元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
こんにちは。
山本です。
梅雨が明けました!
いやーいよいよ本格的な暑い夏ですが、
究極の寒がりな僕には最高の季節です!!
さて、本日のトピックですが、
「もっと英語は自由だ!2」
です。
それでは、その前に・・・
今日も僕が選んだ厳選情報をお届けします。
実際に目にして、手に取ったモノを厳しい目で見て
選別している内容ですから、安心して是非ご覧下さい!
同じモノが続くケースはありますが、
それだけ厳選しているという事です。
ここに掲載されるモノの背景には、事業主として
何百という数のモノを検証しています。
僕と本当に希少な確率でご縁のあったとても大切な
あなたの為に必ずお役に立てる内容のモノしか掲載しません。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:絶対オススメ厳選情報
2:本日のトピック
3:編集後記
■ 絶対オススメ厳選情報━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【リスニング力が確実に上がる方法】
本日は凄く久しぶりに、リスニング力を
確実に上げる方法をご紹介します。
実はこの方法を入手した当時、弊社の名前や
僕の名前を伏せて妻の名前で取り寄せた方法です。
というのも当時は完全にライバル社意識を
僕自身がむき出しにしていたからです。
今でもその気持ちは多少ありますので、
正直ご紹介しようかどうかギリギリまで
悩んでいました。
モヤモヤした気持ちはありますが、
良いモノは良いと認めて素直な気持ち
でご紹介します。
これはリスニングに特化した方法です。
僕は常にリスニングをする時には
聞き流していてはダメだと口をすっぱくして
これまでお伝えしてきました。
聞き流している状態では恐らく
生涯リスニングの力は伸びないでしょう。
それではどうするか?
そうです、一語一句集中して聞いて欲しいと
僕が実践した方法の中でもお伝えして来ました。
本日ご紹介する方法は僕の実践したペラペラ
が世に出た2年後ぐらいに出て来た方法です。
そして、これはその一語一句集中して聞いて
欲しいと僕が言っていた事を実に画期的な方法で
体系化したモノです。
その秘密は脳のアルファ波という最も
集中している状態を意図的に作り出す方法で
リスニングを行うからです。
我々は普段、ベータ波という脳波
が支配しています。
このベータ波という脳波は意識がはっきりしていて
5感が全て動いている状態です。
アルファ波というのは、例えるなら
覚醒している状態で最も集中力が
高まっている状態です。
良くスポーツ選手が凄い結果を出した時に
「あの時はゾーンに入っていた」と言いますが、
この時の状態にとても近い脳波です。
これを僕らでも意図的に作れるのです。
その秘密が・・・
「間違い探し」にあるのです。
~~~~~~~~~~~~~~
誰でも経験あるとは思いますが、
良く新聞などに出ている、
最初にある絵を見せられてから似たような絵を
見せられて、その中に例えば5カ所間違いがあるので
それを見つけるというモノを試した事はないですか?
この時、もの凄い集中力を発揮しています。
つまりこの方法をリスニングに取り入れた
今までに無い画期的な方法なのです。
紹介サイトの中に実際に間違い探しをする絵が
ありますので試して欲しいのですが、
もの凄く集中します。
そして英語の音声にも正しい音声と
間違った音声を流して間違い探しを
して行く方法なのです。
これも紹介サイト内の中間にありますので
試してみて下さい。
これで一語一句、集中して聞かざるを得ない
環境を作り出します。
しかもその間違いを作るにも「良い間違い」
を追求して英文に埋め込まれています。
その英文を読んでいる人達も単なるネイティブではなく
ネイティブでありながらプロのナレーターでもある
人を採用しているので非常に聞き取りやすいのです。
もちろんBGMなども入れ、題材は
不思議の国のアリスを用いているので
飽きが来ません。
更に驚く事に、その間違い探しのパートをクリア
して初めて次の教材が送られて来るシステム
を採用しています。
これはどういう事か?と言いますと、
継続できる仕組みという事です。
この仕組みは同業者から言わせてもらうと、
非常に管理が大変なのです。
僕も個別指導ではその方法を取り入れて
いますが、非常に煩雑で大変です。
はっきり言って、最初に教材を全て送って
しまった方が業務上は比較にならない
ぐらい楽です。
ですからこの方法は時折3日間限定キャンペーンも
やっていますが、はっきり言って正規の値段でも
人件費等の業務コストを考えると十分価値があります。
ただ、できればキャンペーン対応での
参加をやはりお得なのでオススメします。
キャンペーンで無い場合はあわてず、
少し待ってから参加するようにして下さい。
サイト内にある「絵の間違い探し」と
「英文の間違い探し」を是非試してみて下さい。
きっとその集中するパワーが分かると思います。
↓ ↓ ↓
------------------------------------------------------------------
■超集中脳でリスニング力を確実に上げる方法
------------------------------------------------------------------
■間違い探しの原理を応用した画期的なリスニング方法
ネイティブのプロのナレーターを起用して間違い探しを
作り出し、出来たら次に進める継続させる方法も採用!
一語一句集中して聞く事でリスニング力を上げたい人は
いますぐこちらをクリックしてください!
↓ ↓ ↓
※サイト内にある間違い探しを是非お試し下さい!
※キャンペーンでない場合は焦らず待った方がお得です。
※安心の完全返金保証付きです。
■ 本日のトピック━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【もっと英語は自由だ!2】
本日は昨日お伝えした「もっと英語は自由だ!」
と関連して常識的な英語のルールから
逸脱した内容についてお伝えします。
決してこのような内容を見ても、
聞いても、頭が?マークにならいよう
覚えておいて下さい。
昨日もお伝えしましたが、このケースは
英文を前から感じる事ができずに、変な返り読みの
(英文を後ろから前に訳す)癖などある人が混乱します。
英会話など口語のシーンで起きる事ですが、
今日も昨日同様におかしな使われ方のパターンです。
昨日は目的語が変な位置に登場する
パターンでした。
目的語とは僕がよくお伝えする、
動詞のパワーをもろに受ける対象の単語です。
Honda kicked the ball.
この時、the ballがいわゆる目的語
ってヤツです。
kickedという動詞パワーがもろに
the ballに伝わっています。
そして昨日、本来ある目的語の位置
が違うケースがありました。
The ball, Honda kicked.
ですね。これは明からに通常のルール
からは逸脱していますが、実際に起こっています。
そして本日はこんな感じでルールから
外れている英文があります。
【The ball, Honda kicked it.】
これはつまり、The ball=itな訳ですが、
目的語が2つ登場するようなイメージです。
更に、こんなルールが外れているのもあります。
【He kicked the ball, Honda.】
これはつまり、He=Hondaな訳ですが、
通常は最初にHeと来たら前の文章での説明
を受けて使います。
しかしこのケースではHondaというHeを
表す言葉が最後に登場します。
これらは一文でしかも簡単な単語で
示しているので、案外分かりやすいかも
しれませんが、その前に文章や難しい表現などあると・・・
えっ?itって何?Heって誰?
ってなるケースがあります。
同じような例が映画ダークナイト
のシーンでも出て来ます。
Joker:
Oh, and by the way, the suit, it wasn't cheap.
(おー、ところでそのスーツ、安く無かったんだぞ)
ここでthe suitとJokerは一度言っていますが、
再度、it wasn't cheap.とitを使って改めて
the suitを説明しています。
the suit wasn't cheap.と言えば良いと
思いますが、わざわざitを使っています。
また少し違うパターンですが、
似たような表現が映画スパイダーマンにも
登場します。
Green Goblin:
And they found you amusing for a while,
the people of this city.
(そして彼らはしばらくお前が楽しんでいるのを
分かったよ、この街の人達はな)
ここでは最初にtheyと来ていますが、
そのtheyが後になってthe people of this city
と説明されています。
普通はtheyと来たら、前の文章内の何かを
示しますが、文末で説明されるパターンです。
このように僕らが学校で習った事では
考えられないようなルールが感情と
共に起きるんですね。
だから英語はもっと自由なんです。
昨日もお伝えしましたが、ルールを逸脱している
パターンだと「返り読み」という変な癖が付いている人
はまず対応できません。
会話でも最後まで聞いて後ろから
文章を理解していくなんてまずあり
得ませんからね。
そんな癖が付いてしまっている人は
一刻も早く止めて下さい。
左から右へ語順通りに感じて行く癖を
付ければ大抵は逸脱したルールでも対応可能です。
このようなルールを逸脱しているパターンは
まだまだありますので、また次回にも
お伝えしますね。
■ 編集後記━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
待ちに待った本格的な夏シーズンの到来です!
こんな暑い季節は嫌いだ!という人も
多いとは思いますが、僕は大好きです。
自然と活動的になりますし、
大好きな海にも行く気持ちが高まります。
そして何よりも寒く無い(笑)。
冬は手足の冷えが昔からひどいので、
それが解消されるだけでも最高です!!
色々動きますよ!!
ここまでお読みいただきありがとうございました!!
感謝!感謝!感謝!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT