元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
皆さん、こんにちは!
ビズ英アップ!スクール代表
ビズ英トーク担当講師の羽桐です。
今日もビジネス英語の学習を
進めていきましょう。
末尾に動画講座も用意して
いますので是非ご活用ください!
===============
3ヶ月速習メソッドで話せる
ビジネス英語力を身につける!
キャッシュバックキャンペーン中
https://sbcglobal.jp/method-lp/
===============
今日は、「仕事量」と
「put something on the map」
というビジネスフレーズを取り上げます。
まずは、ビジネスを題材にした記事から、
実践的な英語を学んで行きましょう。
【Today’s Business article】
今日の英語記事は
Harvard Business Reviewから
選びました。
How to Deal with Constantly
Feeling Overwhelmed
https://hbr.org/2019/10/how-to-deal-with-constantly-feeling-overwhelmed
タイトルを日本語に訳すと、
「対処の仕方
いつもまいっていると感じる事への」
になります。
みなさんは、いつも忙しさに追われ、
疲れ切ったりしていませんか?
もちろん、任される仕事があることは、
素晴らしく、毎日やりがいのある生活を
送れますが、限度もありますよね。
そんな時のために記事ではいくつかの対処法
が紹介されています。
編集後記でその一部を見ていきましょう。
それでは、今日のピックアップセンテンスを
見ていきましょう!
【pick-up sentence】
今日のPick-up sentenceは、
記事の本文中から、次の英文を選びました。
Our typical response
to ever-growing workloads is
to work harder and
put in longer hours,
rather than to step back and
examine what makes us do this.
【ボキャブラリービルディング】
[ever-growing]
意味:ますます増加する
例文:The result is ever-growing burden of
fruitless debt.
[workload]
意味:仕事量
例文:She's had an increased workload.
[put in]
意味: 費やす
例文: They've put in more time.
英単語を何度も発音しましょう。
発音しながら、日本語から英語へ
変換することで、
英単語が自分の言葉になっていきます。
ここでは、日本語から英語への
変換トレーニングを行いましょう。
以下の日本語に対応する英単語を
1秒以内で答えて下さい。
1:ますます増加する
2:仕事量
3:費やす
【英文の構造分析】
英文を理解する際には、
英文の主語と述語を正確に見つけ、
英文全体の構造を理解することが
大切です。
ピックアップセンテンスを使って
主語と述語を見つけるトレーニングを
行いましょう。
Our typical response
to ever-growing workloads is
to work harder and
put in longer hours,
rather than to step back and
examine what makes us do this.
GLJ英語学院代表の安田です。
21日の日曜日は冬至ですね。
日本では昼が一番短くなる日ですが、
真逆に位置するオーストラリアは
一年で一番昼が長くなり
夜9時頃まで明るいです。
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【周りの人々があなたに与える影響とは?(it is to構文)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
===============
3ヶ月速習メソッドで話せる
ビジネス英語力を身につける!
https://sbcglobal.jp/method-lp/
===============
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【周りの人々があなたに与える影響とは?(it is to構文)】
本日の記事タイトルは
Top Ways How People Affect Your Success
直訳すると
「最高の方法、どうやって人々が影響するか、あなたの成功に」
簡単に意訳すると、
「どうやってあなたの成功に人々が影響するかを知る最高の方法」
ですね。
今回の記事はビジネスや
ライフスタイルに関する内容でしたが、
その中で周りの人達がいかに影響するか
ということが書かれていました。
実は英語学習おいても周りの人達は
多大な影響を与えます。
事実、弊社の個別指導
英語回路トレーニングでは
周りの人達を分析しなさいと
指示を出しているぐらいです。
詳細は編集後記に記載しましたので
是非とも参考にしてください。
それでは、it is to構文を
見ていきましょう。
【Today's Sentence】
It is always better to analyze the people
you frequently hang out with,
because these are the people who
leave a lasting impression on you.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【analyze】
意味:分析する・解析する(動詞)
発音:アナライズ(ラは舌先を上前歯裏につける)
<一番強く発音する箇所:anaの最初のa>
【frequently】
意味:頻繁に・しばしば・たびたび(副詞)
発音:フリークウェントゥリ(リーは舌先を喉元奥の方へ)
<一番強く発音する箇所:freのe>
【hang out】
意味:ブラブラして時を過ごす・当てもなくうろつく(句動詞)
発音:ハングァウト(ングは鼻から息が抜ける感じ)
<一番強く発音する箇所:hanのa>
【impression】
意味:感想・印象・影響・感銘(名詞)
発音:インプレッション(レは舌先を喉元奥の方へ)
<一番強く発音する箇所:preのe>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:分析する・解析する(動詞)
2:頻繁に・しばしば・たびたび(副詞)
3:ブラブラして時を過ごす・当てもなくうろつく(句動詞)
4:感想・印象・影響・感銘(名詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: analyze】
⇒ to examine or think about something carefully,
in order to understand it:
【2: frequently】
⇒ very often or many times:
【3: hang out】
⇒ to ?spend a lot of ?time
in a ?place or with someone:
【3: impression】
⇒ the opinion or feeling you have
about someone or something
because of the way they seem:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
It is always better to analyze the people
you frequently hang out with,
because these are the people who
leave a lasting impression on you.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=It is always better to analyze the people
you frequently hang out with,=
<直訳1>
それは常に良いよね、分析するほうが、
人々をさ、あなたが頻繁に、
過ごす、一緒に
【★chunk 2★】
=because these are the people who
leave a lasting impression on you.=
<直訳2>
なぜなら、これらがその人々だよ、
残す、強い印象を、あなたに。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
SBCグローバル/ビズ英アップ!
スクール代表の東です。
末尾に動画解説もつけていますので
活用してくださいね。
====================
3ヶ月速習メソッドで
話せるビジネス英語力を身につける!
キャッシュバックキャンペーンはこちら
https://sbcglobal.jp/method-lp/
=====================
語順実践13の
音声広告、音読によって、
コマーシャルの文脈も一緒に
吸収しちゃいましょう。
まずは、よーく理解
前回のブログももう一回
見直して、
塊訳は大丈夫ですか?
今回の英文に関しては
むしろ、この後の半分英語
もしくは英語のままで
よく感じることが
重要ですね。
ということで、
気合を入れて
ほぼ英語のまま理解、
行ってみましょう。
Are you thinking about getting a degree in business?
you は think about していますか get することを a degree in business を
Then Hamson College,
それなら、Hamson College,
the school for business management,
(それは)the school です business management の
is for you.
が for you です
Our specialized courses
Our specialized course 群は
focus on all aspects of running your own company.
focus しています on all aspects に run するときの your own company を
With both on-site and online courses,
with on-site course でも online course でも
Hamson College offers courses
Hamson College は offer します courses を
that can fit into anyone's schedule.
(それは) can fit します into anyone の schedule に
In fact, Hamson was ranked by students
in fact, Hamson は rank されました by students
as having the most scheduling flexibility of any college.
as have していると the most scheduling flexibility を of any collegeで
Come to an information session
Come して下さい to information session に
on August seventeenth
on August seventeenth
to find out if Hamson College is right for you.
find out するために if Hamson College が right に for you か
You'll be able to meet with professors
you は will be able to meet です with professors
and talk with other students.
and (to) talk です with other students
To find out more,
find out more するには
visit us at www.hamsoncollege.edu.
visit us して下さい www.hamsoncollege.edu の点で
(公式問題集 新形式問題対応編 Test 1, #83-85 (Part 4))
分かりにくいかもしれませんが、
敢えて前置詞を
なるべくそのまま残して、
感じてもらうように
しています。
まず for you
あなたに向いているけれど
まだあなたに届いていない、
あなた向けのもの!
ごちゃごちゃいうと
かえってわかりにくいか。
あなたにピッタリです、を
言いたいんですね。
focus しているところは その上、範囲に集中で on に。
all aspects いろいろな面、ですね、その上にくっつく感じで
on ですね。
with on-site course でも、with online course でも
は、どちらを選択した状態でも、の感じで、
on-siteまたはonline の状態を伴ったどちらでも、
の感じ。
続いて
the most scheduling flexibility of any college の of
the best of all, 全部の中で最高!と同じ感じで
感じられればOKです。
come to はいいですかね。
その方向に向かって、実際に到達している感じです。
find out は組動詞としてとらえたほうがいいかな?
見出す、判断するための材料を見つけ出すような
ことをイメージすればいいでしょう。
find out if A is B ( or not). で
A が B であるかどうか find out する
ですね。
meet with, talk with は一緒に会う、話す、
でいいですね。
最後の
visit us at web address
URL は住所のようなもので
点のイメージで at ですね。
今日も
もちろんしっくり
来ないところは
自分で書き換えて
見てね、
ですが、
この前置詞の感じは
頑張って
納得してみましょうね。
前置詞の感じが
分かるようなら
英語のまま理解、
この文なら問題ないでしょう。
フツーに
音読しながら、
納得感をあげていきます。
だんだん滑らかに
意味もイメージしながら
だと、いい感じです。
まず3回程度
読んでみましょう。
Are you thinking about getting a degree in business?
Then Hamson College,
the school for business management,
is for you.
Our specialized courses
focus on all aspects of running your own company.
With both on-site and online courses,
Hamson College offers courses
that can fit into anyone's schedule.
In fact, Hamson was ranked by students
as having the most scheduling flexibility of any college.
Come to an information session
on August seventeenth
to find out if Hamson College is right for you.
You'll be able to meet with professors
and talk with other students.
To find out more,
visit us at www.hamsoncollege.edu.
3つに分けてみましたが
そう長いこともないし、
長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |



