元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
GLJ英語学院代表の安田です。
週末にかけて続々と梅雨明けが
発表されるそうですね。
一気に真夏モードになる所が
多いと思いますが、
熱中症や日射病には
くれぐれも注意してください。
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【変える必要がない7つの事(形容詞+to do)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【変える必要がない7つの事(形容詞+to do)】
7 Things You Don’t Have to Change about Your Life
直訳すると
「7つの事、あなたが変えなくてもいい、あなたの人生において」
ですね。
簡単に意訳すると
「あなたの人生において変えなくてもいい7つの事」
ですね。
本日は人生において変える必要がない7つの事
に関する内容からです。
どれもなるほどというモノばかりでしたが、
最後に出て来た項目については意外でしたね。
結果、初心に戻った気持ちでこの記事の内容を
理解し、感じることができました。
それでは形容詞+to doについて
理解しましょう!
【Today's Sentence】
Even if your dreams are hard to reach,
it doesn’t mean you should give up them
and choose easier ones.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【hard】
意味:厳しい(形容詞)
発音:ハード(ハーは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:harのa>
【mean】
意味:意味する(動詞)
発音:ミーン(ンは舌先を上前歯裏へ)
<一番強く発音する箇所:meのe>
【choose】
意味:選ぶ(動詞)
発音:チューズ(チューは口元尖らせる)
<一番強く発音する箇所:choのo(u)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:厳しい(形容詞)
2:意味する(動詞)
3:選ぶ(動詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: hard】
⇒difficult to do or understand:
【2: mean】
⇒to have or represent a particular meaning:
【3: choose】
⇒to decide which one of a number
of things or people you want:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
Even if your dreams are hard to reach,
it doesn’t mean you should give up them
and choose easier ones.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=Even if your dreams are hard to reach,=
<直訳1>
たとえもしあなたの夢は(are 以下の状態)
厳しくても、(to ⇒)届くことに、
【★chunk 2★】
=it doesn’t mean you should give up them
and choose easier ones.=
<直訳2>
それは意味しないよ、あなたが諦めること、
夢をさ、そして選ぶという、より簡単な夢をさ。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて
ここではなるべく英語に近い直訳で
全体を捉えるようにしましょう!
Even if your dreams are hard to reach,
it doesn’t mean you should give up them
and choose easier ones.
<解答例>
Even if your dreams は(are 以下の状態)
hard でも、(to ⇒)reach することに、
it は doesn’t mean だよ、you が should give up すること、
them をさ、そして choose するという、easier ones をさ。
of your precious time をさ。
■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
こちらは晴れて暑いです。
それでは、本日も英語回路トレーニングとは
別にライトな感覚で1点に集中して
実践の英会話表現とそれに伴う
ボキャビルを行いましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:実践の英会話表現
2:実践英会話のボキャビル
3:英語の名言
4:編集後記
■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話シーンで使われる表現です。
<本日のお題:まずまず>
Hey, how’s the movie you watched last week?
(先週お前が見た映画どうだった?)
Well, I think it’s decent.
(ん、まずまずだと思うよ)
<1点集中ポイント:It’s a decent.>
decentは服装がきちん
としていることや
態度などが礼儀正しかったり、
上品であったりするケースで
良く使われます。
イギリスでは親切なという
意味でも使われるようです。
今回は何か見たり、聞いたり、
食べたりした後に一定の基準を
満たしていると感じた時に
使います。
思っていた・想像していた基準
よりも良かったという意味で
「まずまずだね」
というイメージです。
■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=decent=
「fairly good, acceptable」
(まぁまぁ良い、受け入れられる)
<1点集中ポイント:decent
の意味を英語で捉える>
■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
Opportunities are usually disguised
as hard work, so most people
don't recognize them.
by Ann Landers
「チャンスは普通大変そうに見えます。
だから多くの人達はそれがチャンス
だと気付かないのです。」
チャンスを逃してしまった・・・
という経験はありませんか?
もしあればまだ良い方です。
チャンスにすら気づかない
ケースが一番気をつけたい
部分です。
チャンスに気づかないのは
本当に到達したい世界だと
心から信じていない、
感じていない事がほとんどです。
心からその世界に到達したいと
感じていれば、
おのずとそこに到達するために
必要なピース(チャンス)をキャッチ
しやすくなります。
それが今回の名言のように時には
大変そうに見える時もありますし、
そうでないときだって
もちろんあります。
大切なことはチャンスに
気づき取捨択一できる知識、
そしてつかんで行動する
勇気ですね。
そのために目指す世界を心から
感じて日々準備をしておくことが
重要です。
<1点集中ポイント:チャンスを掴む準備!>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
こちらは晴れていますが、
今年の梅雨は本当に晴れ間が
少なかったです。
そろそろ梅雨明けまじかな
感じですね。
本日は以上です。
ありがとうござました!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本
GLJ英語学院代表の安田です。
今週のシドニーは比較的暖かく
今日は20度を超えてポカポカ陽気でした。
寒さ嫌いの自分にとっては
ありがたい気候です。
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【貴重な時間を有効利用する(チャンクの感覚)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【貴重な時間を有効利用する(チャンクの感覚)】
7 Tips for Making More Use of Your Precious Time
直訳すると
「7つのヒント、より多く利用するための、あなたの貴重な時間を」
ですね。
簡単に意訳すると
「あなたの貴重な時間をより多く利用するための7つのヒント」
ですね。
本日は「プレシャスタイム」つまり
貴重な時間を有効利用する内容からです。
Nothing more precious than time,
but nothing is less valued.
これは
「時間程大切な資産は無いが、
大切にされない資産も無い」
という格言です。
日々の生活や英語学習においても
時間という有限の資産を有効利用
することはとても大切ですよね。
しかし、うまくいかないのが現実です・・・
その時間を有効利用する為の内容から
久々にチャンクの感覚ついて理解しましょう!
【Today's Sentence】
You can avoid the problem
of running out of time
by following the tips
for making more use
of your precious time.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【run out of】
意味:使い果たす(動詞句)
発音:ラナウトアヴ(ヴは上前歯を下唇へ)
<一番強く発音する箇所:runのu(a)>
【make use of】
意味:利用する(動詞句)
発音:メイクユースオヴ(ヴは上前歯を下唇へ)
<一番強く発音する箇所:makeのa>
【precious】
意味:貴重な(形容詞)
発音:プレシャス(レは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:preのe>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:使い果たす(動詞句)
2:利用する(動詞句)
3:貴重な(形容詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: run out of】
⇒to use all of something
and not have any more left:
【2: make use of】
⇒to use something well:
【3: precious】
⇒something that is precious is valuable
and important and should not be wasted
or used without care:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
You can avoid the problem
of running out of time
by following the tips
for making more use
of your precious time.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=You can avoid the problem=
<直訳1>
君はできるよ、避ける事がね、
その問題を、
【★chunk 2★】
=of running out of time
by following the tips=
<直訳2>
無くなることの、時間がさ、
従うことで、このティップスに、
【★chunk 2★】
=for making more use
of your precious time.=
<直訳2>
より多く利用できるよ、
あなたの貴重な時間をさ。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて
ここではなるべく英語に近い直訳で
全体を捉えるようにしましょう!
You can avoid the problem
of running out of time
by following the tips
for making more use
of your precious time.
<解答例>

| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |



