元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
今日は平成最後の平日で金曜日です!
それでは本日も英語回路トレーニングとは
別にライトな感覚で1点に集中して
実践の英会話表現とそれに伴う
ボキャビルを行いましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:実践の英会話表現
2:実践英会話のボキャビル
3:英語の名言
4:編集後記
■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話シーンで使われる表現です。
<本日のお題:その道行った所です>
Excuse me, do you know where the
post office is around here?
(すいません、この辺りで郵便局が
どこにあるか分かります?)
Well, it’s right down the street.
(えー、ちょうどその道行った所です)
<1点集中ポイント:it’s right down the street.>
「down the street」をここでは
道を下るという意味で使いません。
もちろんその意味で使うケースも
ありますが、
「通りに沿って進む」
という意味でdown the streetは
使われます。
rightも「右」という意味ではなく、
right here!(ちょうどここ)の
ように、
「ちょうど」という明らかな
意味を強調するときに使われるもので、
その道に沿って進むのは
明らかだというイメージです。
■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=down the street=
「a short distance away on this street」
(この道から少し離れた距離)
<1点集中ポイント:down the street
の意味を英語で捉える>
■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
In youth we learn;
in age we understand.
by Marie von Ebner
「若いころは学び、
年をとったら理解する。」
僕は学びや理解に年齢など
関係ないと思います。
もちろん若い頃に学んだことが
年齢とともに経験が積まれ、
理解が深まることは多々あります。
ただ年齢を重ねても学びを
止めたら終わりです。
若い頃に学び年をとって理解
すると言うよりも、
年齢はいつでも「学んで」
教えられたら理解していると
思います。
いつもお伝えしますが、
「教えることが最大の学び」
です。
教えられる事は理解している
必要があり、
教える事を通して違う学びを
得たりしますから(起点の学びは
同じでも)。
学んだら出し惜しみなど
一切せず積極的に教えましょう!
<1点集中ポイント:学んだら教える!>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
ボクシングの村田選手が
前回敗れた相手との再戦を
行うようです。
前回は完全アウェーの中での
試合でしたが、
今回は日本で行うとのこと。
ホームの利を活かして
勝ってほしいところです。
本日は以上です。
ありがとうござました!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本
GLJ英語学院代表の安田です。
今日は第一次世界大戦で勇敢に戦った
オーストラリア・ニュージーランド軍団
ANZAC兵士のために追悼を行う
アンザックデーで祝日です。
不穏な空気が流れている世界情勢ですが、
平和を願うばかりですね。
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【仕事の生産性を高める7つの事(evenに潜む感情)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【仕事の生産性を高める7つの事(evenに潜む感情)】
本日の記事タイトルは
7 Things That Productive People Do
In The First 10 Minutes At Work
直訳すると
「7つのこと、生産性の高い人達が、
する、最初の10分に、仕事場で」
簡単に意訳すると、
「生産性の高い人達が仕事場で
最初の10分に行う7つのこと」
ですね。
毎日毎日仕事が出来る人、
つねに効率よく勉強が出来る人
っていますよね。
同じ時間働いていても、なぜ
その成果に違いがでるのでしょうか?
実は、知識や経験といった
こと以上に重要なのが
「生産性の高さ」
だと言われています。
今回の記事では
そんな生産性の高い人達が
仕事前の10分間に行う7つの事が
紹介されていました。
生産性が高い人は、
効率が悪い人に比べても
ストレスも少なく、
人生における幸福度も
高くなるそうです。
これを参考に、あなたの
生産性を高めていきましょう!
それでは、evenに潜む感情を
見ていきましょう。
【Today's Sentence】
Even though offices can be
unpredictable places,
there are things that productive
people do differently to squeeze
the most out of their work day,
every day.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【Even though】
意味:~にもかかわらず・たとえ~としても・~とは言いながら、(熟語)
発音:イーヴンゾウ(ゾは上前歯と下前歯で舌を挟む)
<一番強く発音する箇所:EveのE>
【unpredictable】
意味:予測できない・予測不可能な・予言できない(形容詞)
発音:アンプレディクタブゥ(レは舌先を喉元奥の方へ)
<一番強く発音する箇所:unのu>
【productive】
意味:生産性の高い・多くの利益を生む(形容詞)
発音:プロダクティヴ(ヴは下唇を軽く噛む)
<一番強く発音する箇所:ducのu>
【squeeze】
意味:時間を取る・うまくやる(動詞)
発音:スクウィーズ(ウィは唇を丸める)
<一番強く発音する箇所:ueeのe>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:~にもかかわらず・~とは言いながら、(熟語)
2:予測できない・予測不可能な(形容詞)
3:生産性の高い・多くの利益を生む(形容詞)
4:時間を取る・うまくやる(動詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: Even though】
⇒ used to emphasize that something is true
although something else has happened or is true:
【2: unpredictable】
⇒ changing a lot so it is impossible
to know what will happen:
【3: productive】
⇒ producing or achieving a lot:
【4: squeeze】
⇒ to succeed, win, or pass a test
by a very small amount so that
you only just avoid failure:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
Even though offices can be
unpredictable places,
there are things that productive
people do differently to squeeze
the most out of their work day,
every day.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=Even though offices can be
unpredictable places,=
<直訳1>
にも関わらず、オフィスは、
である、予測不可能な場所、
【★chunk 2★】
=there are things that productive
people do differently to squeeze=
<直訳2>
あるよね、ことが、(that こちら)
生産性の高い人たちが、する、
別のやり方で、うまくやるために、
【★chunk 3★】
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
今日を含めて平成も残り1週間で
終わります。
そしてその平成最後の一環として
英語回路トレーニングのテキスト提供
の対応も残り1週間で終わります。
先週金曜日にお伝えした
平成最後の特別対応で続々とお申込み
を頂いております。
ご質問も多くいただいておりますが、
納期に関する内容は先日お伝えした通りです。
その他に英語回路トレーニングは
テキストが来て実践できるのか?
という内容もありましたが、
個別指導が付いていないだけで
その方程式は全て詰まっています。
選別された市販テキスト群の
他に弊社独自の教材が入っていて
その中には英語回路を作る
方程式のようなトレーニング方法も
細かく書かれています。
またどれぐらいの量を進めていけば
良いのか?という目安も課題提出テキスト
を付けますので進め方も分かります。
もちろん分からない事があれば
ご質問対応も行いますのでご安心ください。
残り1週間で締め切りますが、
ご希望の方は以下からお知らせください。
ここから
↓ ↓
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
いよいよ今月末で平成が終わり、
来月から令和という新時代を迎えます。
そこで弊社でも何かできないか
いろいろ考えていたのですが、
今までたくさんのお問い合わせを
いただいている事があります。
もうどれほどお問い合わせを
受けてはその度に断ってきたか
分かりませんが・・・
それは英語回路トレーニングの
テキストだけ欲しいという声です。
英語回路トレーニングはGLJ英語学院
の根幹にある英会話マスター法です。
約140冊の市販テキストを
英語回路に必要なカテゴリー別に
分けて厳選してきたものです。
この過程ではモニターテストなども
数多く実施して選ばれた厳選された
テキスト群です。
それに加えて僕が作成したテキストを
進めていくトレーニング方法、
そもそもトレーニングを継続する
ために必要な英語学習マインドの育て方を
分厚いテキストにまとめた
ものがあります。
単純に市販テキストのみだけでは
多くのものは宝の持ち腐れになります。
はっきり言ってこれだけやっていれば
もう他には必要ありません。
そこでお断りしていたテキストのみの
提供を平成最後の特別対応として
ご希望の方にお届けします。
個別指導という形態は取れませんが、
ご質問等があればいつでも受け付け
無制限(質問数などに制限
など付けず)で対応致します。
-------------------------------------------
■英語回路トレーニング
フェーズ1テキストセット
------------------------------------------
まずフェーズ1テキストセット
の対象者です。
こちらのセットはベーシック
レベルとなっており、
中学レベルの英語をアウトプット
できるまで完全マスターしていく
ためのテキスト群です。
このフェーズ1だけでもマスターすれば
まず海外旅行や日常英会話ぐらいの
レベルは問題なくマスター可能です。
-------------------------------------------
■英語回路トレーニング
フェーズ2・3テキストセット
------------------------------------------
続いてフェーズ2・3テキスト
セットの対象者です。
こちらは中級レベルと上級レベルが
混合されたセットです。
フェーズ2とフェーズ3はつなげて
実践していくためにこの2つを
切り離して実践することはできません。
中学レベルは卒業していて、
より洗練された英語やビジネスなどで
使える英語をマスターしたい方向けです。
逆にそこまでのレベルを求めていないなら
フェーズ1だけでも十分対応は可能です。
-------------------------------------------
■英語回路トレーニング
フェーズ1・2・3テキストセット
------------------------------------------
最後にフェーズ1・2・3テキストセットです。
これは初級~上級までフルセットで
階段を上がるようにしていく内容です。
中学レベルを超えて、高校レベルも超えて、
実践レベルに突入していくイメージですね。
以上のテキストセットは特別対応のため、
HPでのお知らせは一切しません。
普段から英語回路トレーニング
メルマガやブログをお読みの方々
のみのご案内になります。
<申し込み期限>
4月30日受付分まで
(許容範囲を超えた場合は先に
締切る可能性がありますことを
ご了承ください)
<料金>
=フェーズ1テキストセット=
24,800円(税込)
送料:300円(国内一律)
*ダンボール1箱でまとめて
送付いたします。
=フェーズ2、3テキストセット=
45,100円(税込)
送料:600円(国内一律)
*ダンボール2箱(2個口)で
まとめて送付いたします。
=フェーズ1、2、3テキストセット=
69,800円(税込)
送料:900円(国内一律)
*ダンボール3箱(3個口)で
まとめて送付いたします。
*海外発送をご希望の方にも対応は致しますが、
送料は別途国際郵便(EMS)の実費をお願いいたします。
<お支払い方法>
銀行振込or代金引き換え便
<発送時期>
GW明けの5月7日に業者へ発注をかけ
弊社に納品され次第先着順にてお届けしていきます。
GWを挟むため受付締め切り後に発送までは
3週間前後の余裕を見ておいてください
(もちろんもっと早まる可能性はあります)
発送体制が整い次第、ご登録いただきました
メールアドレス宛に伝票番号のお知らせを
いたします。
<お申し込み方法>
以下の専用フォームに必要事項を
ご記入の上ご参加ください。
専用フォーム
↓ ↓
フォーム記入後に送信を押すと
自動返信にて確認のメールが届きます。
確認メールが届かない場合は
迷惑フォルダに振り分けられているか
メールアドレスの記入ミスがあります。
迷惑フォルダに振り分けられている
場合はそちらを確認して解除してください。
それでも見当たらない場合は再度
メールアドレス記入に注意して
ご記入ください。
以上です。
プロが厳選した中でモニターテストまで
行って選ばれ英語回路を作るために
そのトレーニング方法も出しています。
この2つの要素が揃わないと
英語回路は構築されません。
是非平成最後の特別対応に
ご参加ください!
ご参加はこちらから
↓ ↓
あなたのご参加をお待ちしています!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本

| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |



