忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


諦めそうな時に知っておくべき5つの事(shouldの勘違い)

GLJ英語学院代表の安田です。

3月も終盤にさしかかってきました。

年度末で忙しい時期。

日本は全国的に桜の開花が

平年より早いみたいですね。

季節の変わり目でもあります。

体調には十分気をつけましょう。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【諦めそうな時に知っておくべき5つの事(shouldの勘違い)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【諦めそうな時に知っておくべき5つの事(shouldの勘違い)】

本日の記事タイトルは

5 Must Know Things on What to Do 

When You Feel Like Giving Up

直訳すると

「5 つの知っておくべき事、どうするべきか、

気持ちになった時、諦めそうな」

ですね。

簡単に意訳すると、

「諦めそうな気持ちの時に知っておくべき5つの事」

ですね。

多くの人は

資格を取るぞ!

英語を勉強するぞ!

スキルアップするぞ!

という気持ちを持ち、目標を立てて

様々な行動を起こしていると思います。

しかし、目標を達成できずに

諦めてしまうこともありますよね。。

今回の記事では自分で立てた目標を

諦めそうになった時に役立つ5つの事が

書いてありました。

是非とも今回の記事を読んで

あなたの目標に一歩でも近づきましょう。

それでは、shouldの勘違いを

見ていきましょう。

【Today's Sentence】

If you are giving up your goal 

just because you did not much 

effort or because of negativity, 

you should reconsider 

your decision of quitting.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【goal】

意味:ゴール・目標・目的(名詞)

 

発音:ゴール(ルは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:goのo>

【effort】

 

意味:尽力・努力(動詞)

 

発音:エフォート(フォーは下唇を軽く噛む)

<一番強く発音する箇所:effのe>

【negativity】

 

意味:後ろ向きなこと・消極性(名詞)

 

発音:ネガティヴィティ(ヴィは下唇を軽く噛む)

<一番強く発音する箇所:neのe>

【reconsider】

 

意味:再考する・考え直す(動詞)

 

発音:リコンシダー(リは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:reのeとsiのi>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:ゴール・目標・目的(名詞)

2:尽力・努力(動詞)

3:後ろ向きなこと・消極性(名詞)

4:再考する・考え直す(動詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: goal】

⇒ something that you hope to 

achieve in the future:

【2: effort】

⇒ the physical or mental energy 

that is needed to do something:

【3: negativity】

⇒ an attitude in which someone 

considers only the bad qualities of 

a situation, person etc, not the good ones:

【4: reconsider】

⇒ to think again about something 

in order to decide if you should change 

your opinion or do something different:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

If you are giving up your goal 

just because you did not much 

effort or because of negativity, 

you should reconsider 

your decision of quitting.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=If you are giving up your goal=

<直訳1>

もしあなたが諦めようとしている

あなたのゴールを

【★chunk2★】


PR

「頭を冷やせ!」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

今週もスタートです!

それでは本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:頭を冷やせ!>

I really got angry for that!

(マジでムカついた!)

Hey, you should walk it off!

(おい、頭を冷やせ!)

<1点集中ポイント:walk it off>

これは怪我をした時など、

「歩いて静めろ」という

意味を込めて良く使われます。

男性的な表現でそんな痛みで

うじうじしてないで「吹き飛ばせ!」

ぐらいの勢いです。

怪我にも使われますが、

例文のように「怒り」などに対しても

頭を冷やす意味で使われます。

また実際に食べ過ぎた時など

「歩いて消化する」という意味でも

使われますね。

それぞれのシーンで意味が変わりますが、

walk(歩いて)it(それを=怒り・怪我・

カロリー)off(離す)

このようなベースに持つ流れから

walk it offを場面で使い分けましょう。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=walk it off=

「to stand up like a man and forget about it」

(男のように立ち上がりそれを忘れろ)

<1点集中ポイント:walk it off

の意味を英語で捉える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

Success is a lousy teacher. 

It seduces smart people 

into thinking they can't lose. 

by Bill Gates

「成功はひどい教師だ。それはスマートな

人達に決して失敗しないという錯覚を

させてしまうのだから。」

世界で最も資産を持つビルゲイツ。

彼が「成功はひどい教師」

だと伝えています。

嫌味?・・・ではないですね(笑)。

スティーブジョブズと良く比較され、

ジョブズと比べて彼はどちらかと言うと

優等生のイメージはありますが、

結構、ビルゲイツも

ぶっ飛んだ人です(笑)。

あれだけの成功を得てしても、

成功はひどい教師だと。

それだけ彼はその裏でいわゆる

「失敗」を重ねてきたとも言えます。

つまり失敗など当たり前の

ことなのに成功を味わったり、

成功を知ったりすると「失敗」

という存在を忘れてしまいますね。

僕は人の成功よりも失敗を

分析する方が遥かにためになる

と思っています。

それぐらい失敗にはたくさんの

ヒントが隠されているからです。

野球の野村元監督が

「勝ちに不思議の勝ちあり、

負けに不思議の負けなし」

と良く引用されていましたが、

負け=失敗があってもそれを

そのままにせず、

原因を考え、それに向けて

改善案を出して行動する。

その繰り返しをすればどんな分野でも

ある程度の結果は出せるはずです。

サッカーの本田選手も自分は

失敗の代名詞だということを

話していたことがありました。

失敗→検証→改善→行動

この流れが何でも大切です。

失敗は成功のギフトです!

<1点集中ポイント:失敗は成功のギフト!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

先日のサッカー日本代表は

コロンビアに敗れました。

強豪国が相手なので

1対0というスコアは良い方

だとは思いますが、

少しチームとして機能して

いなかった感じは受けますね。

香川選手が戻ってきて

さらに躍動してほしいところです。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

〒231-0062

神奈川県横浜市中区桜木町2-2 港陽ビル3F

GLJ英語学院

http://www.gljeigo.jp/

【英会話を独学マスターする最速法】

豪華3大有料特典を期間限定無料プレゼント中!

http://gljmarketing.jp/lp/

E-mail

infoあっとgljeigo.jp(あっとは@へ)


Copyright(C) All rights reserved

by Global Link Japan Inc.

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


英会話をマスターする最大要素とは?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

本日の英語回路トレーニング

にも書きましたが、

イチロー選手が引退しましたね。

結構衝撃的でしたが、

多くの人達に勇気や希望を

与えた人だと思います。

野球は正直あまり見ませんが、

WBCの時の彼のプレーには

感動したのを覚えています。

残念ですがアメリカで日本人の

野手が活躍できた功績を残して

くれたことが嬉しいですね。

さて、そんな中ですが

あなたに質問があります。

「英会話をマスターする最大の

要素って一体なんでしょうか?」

僕の長い英会話との格闘経験から

言うとそれは「環境」です。

もう少し具体的に言うと・・・

「やらざるを得ない、または

やりたくなるワクワク環境」

です。

色々な英会話をマスターする

メソッドが世の中にはたくさん

溢れています。

1日5分聞き流すだけ・・・

という類いのモノでなければ

それらの方法にはそれぞれ

良い面がたくさんあるでしょう。

しかし方法が良くても英会話が

マスターできない人達も多くいます。

それはこの日本では英会話が

無くてもとりあえず生きて

行けるからです。

人間は誰しも弱いです。

だからこそ日々の環境で

英会話をマスターせざるを得ない、

英会話をマスターしたくなる

ワクワクした「環境」を作る事が

英会話マスターへの近道です。

僕はかつて海外で

「やらざるを得ない環境」に

身を置いていました。

これはこれで辛かったですが、

その環境が無かったら今頃

どうなっていたか・・・

想像するだけでも怖いぐらいです。

しかし「やらざるを得ない環境」

だけでなく、ここに加えて

「やりたくなる環境」が

加われば鬼に金棒の状態です。

そしてこの2つの環境を同時に

手に入れる方法があります。

それは「英語を使い教える環境に

身をおき収入を得る」という環境です。

この環境を提供する唯一の方法が

弊社の「次世代型!英語講師養成コース」です。

一般募集枠ではなく、今回はまとめて

オペレーションコストを下げて募集して

その分を還元する限定募集枠が

本日から10日間限定でスタートしました!

↓ ↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

10日間という短い期間で申し訳

ないのですが一般募集枠で参加されている

方々もいらっしゃるのでご了承ください。

そしてあくまでも将来的に英語教育業界で

仕事をしたいと考えている方を希望します。

それ以外の方々は現在募集は

しておりませんが募集時期が来た時に

英語回路トレーニングの方をご検討下さい。

このノウハウは端的に言えば

英語教育業界で活躍できる

英語講師を育てる方法ですが、

英語講師といっても、

あなたに今は英語力がなくても

全く問題ありません。

英語教育業界で活躍するといっても、

ビジネス初心者でもOKです。

これは僕が英会話をマスターさせる

ラストメソッド(最後の方法)に成りうる

方法と言っても過言ではありません。

ラストメソッドと言っても既に2011年、

あの東日本大震災が起きてから構想を経て、

2年ぐらいかけて十数名の方々には

実践してもらい結果を出しています。

普段、僕は英語を教えている人という

一方で経営に関するアドバイスをする

コンサルタントとしても活動しています。

アメリカの大学院でMBAを取得してから

帰国後に経営コンサルタント会社へ入ってから

独立して今までずっとです。

もうかれこれ10年以上の月日が流れました。

その間、自分の英語教育ビジネスや

留学支援ビジネスを実践しながら、

様々な企業のコンサルティングを

お手伝いしてきました。

その途中、あの2011年の東日本大震災の

映像を目の当たりにして色々な想いが

込み上げました。

その想いの中で「豊かな起業家」を育てる

というヴィジョンが生まれました。

直ぐに経済産業省の後援事業である

団体の試験を受け、合格してその道も

並行して行うようになりました。

その過程で「豊かな起業家」を

英語という軸で育てるなら?

という想いが出て来ました。

というのも普段、僕が個別指導で

対応している「英語回路トレーニング」は

どうしても1人で対応していた為に

そのキャパシティに限界があり、

多くの人達が常に待機している

状態にありました。

そこで同じように英語講師として

指導できる人を育てれば、

その人が10人、20人、30人と

英語難民を減らせる、

つまり僕が1人で対応するより、

そのような人達を1人育てる方が

効率的だと考えたのです。

しかも同時に「豊かな起業家」を

育てるというビジョンにもリンクします。

現在も英語回路トレーニングは基本的に

僕が全面に立って対応しておりますが、

どうしても厳しい場合やスケジュールが

合わない場合はお客様にはお断りして

僕が育てた英語講師達が

数名対応してくれています。

ただし彼らもそうですが、

単なる「英語講師」ではありません。

「次世代型!英語講師」です。

英会話をマスターする環境に

徹底的にこだわった方法です。

読むだけで英会話に必要な要素の

気付きが得られるますので、

詳細はどうぞこちらをご覧下さい。

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

PS:

英会話をマスターする本質的で

一番大切な事を語っています。

英語を使わざるを得ない環境、

英語を使いたいワクワクした環境、

これこそが本質的に一番大切な部分です。

既にその環境がある人は

読む必要はありません。

しかしもしそれが無いなら・・・

「2つの環境を手に入れる」

 ↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

ここまでお読み頂き

ありがとうございました。

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本


英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ