忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「自然だよ」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは今日も天気が良く

気持ち良いです。

それでは本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:自然だよ>

Oh, you are so good at playing the piano.

Do you practice a lot?

(おー、めちゃピアノ上手だね。

たくさん練習しているの?)

No, not at all. well, it comes naturally to me.

(いや、全く。俺には自然なことだよ)

<1点集中ポイント:it comes naturally to me>

定型句のように扱われますが、

そのまま前から直訳しても何となく

イメージはつかめますね。

それが(it)来る(comes)

自然に(naturally)私の方へ(to me)

何かしらの能力や技術などが

自分の中から自然に湧き出てくる

イメージです。

特に訓練や練習、勉強などしていないのに

自然にできてしまう時などに使われます。

ただ自然にできてしまう技術や能力

レベルは決して高いものでなくても

使われます。

もちろん最後のto meをto himや

to herなどに置き換えると、

自分ごとではなく、他人のことについても

同じような表現で言い表せますね。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=it comes naturally to somebody=

「somebody possesses some in-born "talent" 

but it won’t necessarily be very skillful.」

(誰かが何らかの生まれ持った能力を持っている

けどその能力は必ずしも熟練したものでなくても良い)

<1点集中ポイント:

it comes naturally to somebodyの意味を覚える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

Everything has changed except our thinking.

by Albert Einstein

「我々の周りにある全ての物事は変わった。

人間の考え方を除いては」

人間の思考はなかなか変わりませんね。

いつも同じような結果にたどり着く

場合はほとんどのケースで、

同じ思考の中で堂々巡りを

している状態です。

「何かまた同じ事の繰り返しだな~」

と感じているなら思考を劇的に

変える必要があります。

それも真逆に変えるぐらいの

勢いが必要です。

前にもお伝えしましたが、

思考→感情→行動の順番で人は

動きますので、

起点となる思考が同じ、あるいは

違うと思っていてもほぼ同じなら・・・

行動も結局同じこととなり、

出てくる結果も同じです。

今の結果に満足できないなら、

意識的に思考を変えましょう!

<1点集中ポイント:思考を変える!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

サッカー日本代表がサウジアラビアに

勝ちましたね。

非常に苦戦したようですが、

何とかベスト8進出です。

サウジは中東でも強豪国には

入る国なので良く勝ったと思います。

ただやはりベルギーやコロンビア

を相手にワールドカップで戦った

後なのでそれを考えれば怖いものは

ないですね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本

PR

完璧を求めるな!(主語と話し手の混同)

GLJ英語学院代表の安田です。

まだまだ夏真っ盛りのシドニーですが、

日の出時間が徐々に遅くなってきています。

夏好きの僕は少し寂しいですね・・・

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【完璧を求めるな!(主語と話し手の混同)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【完璧を求めるな!(主語と話し手の混同)】

本日の記事タイトルは

How Successful People Stay Productive And In Control

直訳すると

「どうやって、成功者はいられるのか、

生産性的に、そして管理して」

ですね。

簡単に意訳すると

「成功者はどうやって生産性を維持しているか」

ですね。

本日は生産性が高く、成功している

人達が意識している内容からです。

いくつかある中でも完璧を求めない姿勢

に関する内容はとても大切だと感じました。

その内容から主語の話し手の

混同について理解してください。

【Today's Sentence】

Emotionally intelligent people 

won't set perfection as their target 

because they know it doesn't exist.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【emotionally】

 

 意味:感情的に(副詞)

 

 発音:イモーショナリィ(リィは舌先を上前歯裏へ)

 <一番強く発音する箇所:emoのo>

【set】

 

 意味:定める(動詞)

 

 発音:セット(トは舌先を上前歯裏へ素早く)

 <一番強く発音する箇所:setのe>

【perfection】

 

 意味:完璧(名詞)

 

 発音:パーフェクション(パーは口元閉じ気味で舌喉元へ)

 <一番強く発音する箇所:fectのe>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:感情的に(副詞)

2:定める(動詞)

3:完璧(名詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: emotionally】

⇒relating to your feelings or 

how you control them:

【2: set】

⇒to start doing something in a determined way, 

or to tell someone to start doing something:

【3: perfection】

⇒the state of being perfect:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

Emotionally intelligent people 

won't set perfection as their target 

because they know it doesn't exist.  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=Emotionally intelligent people 

won't set perfection as their target 

because they know it doesn't exist.=



「連絡して」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

今週もスタートしました!

それでは本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:連絡して>

Can I visit your house?

(家に行っても良い?)

Why not? but would you drop me a line first?

(もちろん、ただ最初に連絡して)

<1点集中ポイント:drop (人) a line>

dropは落とすというコアがありますね。

つまりdrop(落とす)という

パワーを次の人に与えてそのまま

次のa line(文字の行)に及ぼすイメージです。

そこから何となくコンタクトする

イメージが湧いてくるでしょうか。

そのまま感じることが難しい場合は

単純に「(人)に連絡をする」

という内容で覚えましょう。

この表現はa line(文字の行)という

ぐらいですから次の英訳を見てもそうですが、

良く手紙などの連絡で使われます。

しかしメールや電話などの

手段でも全く問題なく気軽に使えます。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=drop somebody a line=

「to send a short letter to someone」

(短い手紙を誰かに送る)

<1点集中ポイント:drop somebody a lineの意味を覚える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

Push yourself out of your comfort zone 

and try out some new ideas.

by John P. Kotter

「快適な空間にしがみつく自分をそこから

押し出すのだ。そして、頭の中でくすぶっていた

アイディアを実践にうつしてみよう。」

comfort zone、

快適な空間ですね。

もうその響きだけで

最高な気持ちになりますね。

しかし・・・

今の現状がこのcomfort zoneに

入っているとしたら少し注意が

必要です。

これは茹でガエルの話で有名ですが、

ゆっくり温められているお湯の中で

comfort zoneに気づかずカエルが

茹で上がってしまう話です。

いきなり熱湯につけられたなら

カエルも飛び上がって逃げられるのですが、

ゆっくり温められているので

気づかないという訳です。

人が成長したり進化したりする場所は

大抵「居心地の悪い」場所です。

居心地の良い場所に進化は

あまりありません。

居心地悪い場所ばかりでは

疲れてしまいますが、

あまりにも居心地の良い場所に

自分が留まっていると感じたら、

comfort zoneに入っていると思い、

勇気を持ってそこを抜け出すことも

大切です。

<1点集中ポイント:居心地悪い場所で進化する!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

今日の夜にサッカー日本代表の

アジアカップ決勝の1回戦が

行われますね。

相手はサウジアラビアです。

ワールドカップの時と比べたら

(決勝1回戦の相手はベルギー)

格下の相手です。

ただアジアには独特な雰囲気が

あるので苦しむかもしれませんが、

負けたら終わりの緊張感の中で

はありますが勝って欲しいですね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本




英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ