忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「順を追って説明する」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは寒いですが、

晴れて気持ちの良い天気でした。

それでは本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:順を追って説明する>

I bought this computer last week.

Do you wanna use it?

(先週、このコンピューター

買ったよ。使いたい?)

Sure, Could you walk me through 

how to do it?

(もちろん、その使い方を順を追って

説明してくれる?)

<1点集中ポイント:walk through>

walk throughは文字どおり、

歩いて(walk)抜ける(through)です。

You should walk through 

the building to get to the station.

(駅に行くのにそのビル抜けて行った

方が良いよ)

「歩いて抜ける」というコアな

イメージから「一歩一歩」という

努力を要するイメージになり、

何かの説明をする場合や

説明を受ける場合、

それが理解するまでの

手順が多い場合やプロセスが

複雑な場合は、

explainやshowよりも

walk throughが使われるケース

があります。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=walk through=

「to explain something completely or 

instruct someone carefully」

(完全に説明するまたは誰かを

注意深く指導する)

<1点集中ポイント:walk throughの意味を覚える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

It is never too late to become 

what you might have been.

by George Eliot

「なりたかった自分になるのに

遅すぎる事はありません」

「夜空ノムコウ」という歌があります。

その歌詞の一部に

「あの頃の未来に僕らは

立っているのかなぁ」

という箇所があります。

いつか見た自分の将来像。

誰しも一度は経験あると思います。

そして・・・

「こんな暮らしは自分が描いた

未来じゃない!」

「こんな自分は理想としていた

自分じゃない!」

これも誰しも経験した想いじゃ

ないでしょうか(僕ももちろんです)。

ただ・・・

まだまだ遅くないですよ。

いつからだってなりたい

自分になれます。

そのためには「神様にお願い」

してもダメですね。

そのためには「行動」しなければ

100%無理です。

しかし「行動しろ!行動しろ!」

と根性論で唱えてもそりゃ無理です。

人間の行動は思考→感情→行動

のプロセスを経ています。

つまり思考を変えないと

行動に結びつきません。

根性ではなく、冷静に・・・

考え方(物事の捉え方)を

なりたい自分に近づくために

少しずつでも変えていくことです。

なりたい自分はどんな思考を

するでしょう?

その思考に今から寄せていきましょう!

<1点集中ポイント:思考を理想へ寄せる!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

あまり騒がれていませんが、

サッカー日本代表がアジア杯で

予選突破を決めましたね。

ワールドカップが終わったばかり

なのでイマイチ盛り上がりに欠けますが

アジアの頂点目指してトライしています。

僕も結果だけしか見ていないのですが、

意外と僅差のゲームですね。

アジアではアジアなりの難しさが

あるのでしょうね。

以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本

PR

成功へと導く15の教え?(to doの流れ)

GLJ英語学院代表の安田です。

昨日は成人の日で祝日でしたね。

1月もあっという間に折返し地点。

こちらは暑さは落ち着きましたが、

風がとても強い一日でした。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【成功へと導く15の教え?(to doの流れ)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【成功へ導く15の教え?(to doの流れ)】

本日の記事タイトルは

15 Successful Entrepreneurs Share 

The Best Advice They Ever Got

直訳すると

「15人の成功した起業家が、シェアする、

ベストアドバイスを、彼がこれまで得た」

ですね。

簡単に意訳すると

「15人のビジネス成功者が影響を受けた教え」

ですね。

本日は15人のビジネス成功者が

影響を受けた教えに関する内容からです。

英語学習にも通じる教えもありましたので

それは編集後記に書いておきます。

このような教えは通常1人が語るケースも

多いですが、15人がそれぞれ違う教えを

大切にしている所がとても面白かったですね。

その内の1人が伝えていた内容から

to doが頻繁に出て来る例がありましたので

その使い方について理解してください。

【Today's Sentence】

Staying hungry forces you 

to push yourself to continue to survive, 

grow, and evolve.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【force】

 

意味:~させる(動詞)

 

発音:フォース(フォは上前歯を下唇へ)

<一番強く発音する箇所:foのo>

【continue】

 

意味:継続する(動詞)

 

発音:クンティニュ-(クンは口元閉じ気味で)

<一番強く発音する箇所:tinのi>

【evolve】

 

意味:進化する(動詞)

 

発音:イヴォルヴ(ヴォとヴは上前歯を下唇へ)

<一番強く発音する箇所:evoのo>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:~させる(動詞)

2:継続する(動詞)

3:進化する(動詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: force】

⇒to make someone do something 

they do not want to do:

【2: continue】

⇒to not stop happening, existing, 

or doing something:

【3: evolve】

⇒to develop and change gradually 

over a long period of time:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

Staying hungry forces you 

to push yourself to continue to survive, 

grow, and evolve.   

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=Staying hungry forces you 

to push yourself to continue to survive, 

grow, and evolve.=



本日終了!英会話を加速マスターする

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

本日は一昨日お伝えした内容の

リマインダー案内です。

銀行振込の方で未入金の方と

スケジュール枠の調整で最終の

追加限定募集は本日終了します。

(限定募集は当面行う予定はありません)

英会話をマスターする様々な手法

の中で教える側に回る意識で取り組むことが

最も加速していく方法だと

僕の経験上感じています。

そして英会話をツールとして使い

人生を豊かにされたい方は是非ご検討

ください。

*ご参加予定の方は3連休明け

(1/15日)にスタッフよりメールにて

詳細をご連絡いたします。今しばらく

お待ちください

こちらから

↓ ↓

2019年がスタートして

既に9日が過ぎました。

今年はどのような年にしたいか

色々考えを巡らせていると思います。

特に平成という時代名称が終わる

年でもありますので、

何らかの新しい出発の起点に

なる年に成りえますね。

そんな中であなたが英語や

英会話を生涯続けていく起点

となる年にしたいなら・・・

昨年末の12/31(月)に

募集の締め切りをした

「英語を使い教える環境に

身をおき収入を得る」

という英会話が最も

加速度的に上達していき、

その英会話スキルを永続的に

使わざるを得ない環境で磨き続ける

「次世代英語講師養成コース」を、

本日から明後日の1/11(金)

までの3日間のみ追加でしかも

限定募集対応で行います。

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

*一般募集ではなく限定募集で

オペレーションコストを下げて

参加費を下げた限定募集枠の追加です。

今週の月曜日(1/7)が銀行振込で

ご参加予定の方の締め切り日でしたが、

現時点で入金確認が取れない方

がいらっしゃいますので、

その方の枠と今回ご参加予定の方々の

スケジュール調整を終えて、

対応可能な合計2名~4名

ほどの数名の募集となります。

募集期間が3日間と短くて

申し訳ないのですが、

その代わりに参加費を下げた

限定募集枠として受付いたします。

募集最終日が年末ということもあり、

メール案内を見ていなかったという

方々も一部いらっしゃったようなので、

短い期間ではありますが、

今週の金曜日(11日)までは

追加で限定募集対応を行います。

実質2日半ぐらいの時間しか

ありませんがご参加されたい

場合はお知らせください。

もちろん無理にご参加する必要は

ありませんので良くご検討されてください。

次回の限定募集は未定ですので

この機会がチャンスだと感じるなら

是非飛び込んでみてください。

これまで何度もお伝えしていますが、

英会話をマスターしてその能力を

持続させていく最も効率的な方法は

「教える側に回ること」です。

教える側と言っても英語講師という

イメージだけではありません。

英語や英会話というツールを

仕事として使う人も同様です。

お金と一緒で英語や英会話はツールです。

それを獲得・習得すること自体が

目的になっていては獲得も習得する

ことも困難です。

そして当たり前ですがそれは

ツールですから常に英語や英会話と

向き合う環境が整いますので、

否が応でも英語や英会話をやらざるを

えない環境を手にすることとなります。

英語や英会話がなくても生きていける

日本においてはそのような環境を

手に入れることが必要な人もいます。

学校ではどうしても英語や英会話を

ツールとして活用して活かす世界の実現を

実感できませんでした。

英語や英会話はテストで

良い点を取る「ツール」でした。

テストという小さな枠ではなく、

逆にテストでは間違いである表現でも

ツールとして外国人とコミュニケーション

を通して心が通った瞬間を経験すると

テスト100点を取る、大学受験で

良い点を取る以上に快感です。

そんな英語・英会話をツールとして

使う世界を自らの手で創り出す、

その世界は本当に楽しいです。

受け身の立場で学ぶこと、

マスターしていくことももちろん

楽しいですが、

能動的な立場に変わることで

圧倒的に英会話で人生が豊かになる

世界への到達が加速します。

たかが英会話ですが

されど英会話です。

英会話の未来予想図に

英会話スキルを収入などにも繋げる

ヴィジョンが少しでもあるなら、

是非トライしてみて下さい。

あなたの現段階での

能力など全く問題ではありません。

将来は英語業界で仕事をしながら英会話を

マスターし続けるぞ!という意気込み

のある方だけ是非ご覧下さい!

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

*クレジット決済は直ぐに確認が

取れますので優先的に対応いたします。

*銀行振込にてご参加される予定の方は

正規募集期間と同様に決済確認が取れた方

を先着で優先しますのでご了承下さい。

*ご参加される方へのご連絡は限定募集

期間終了後の3連休明け1/15日(火)に

スタッフから詳細をメールにてご連絡いたします。

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本




英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ