忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10の嫌な事実が人生を良くする?(let it goの感じ方)

GLJ英語学院代表の安田です。

メリークリスマス!

オーストラリアは祝日です。

明日もボクシングデー(箱を開ける日)

で祝日です。

僕は普通に仕事していますが・・・(笑)

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【10の嫌な事実が人生を良くする?(let it goの感じ方)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【10の嫌な事実で人生が良くなる?(let it goの感じ方)】

本日の記事タイトルは

10 Harsh Truths That Will Improve Your Life Instantaneously

直訳すると

「10の厳しい事実、向上させる、あなたの人生を瞬時に」

ですね。

簡単に意訳すると

「あなたの人生を瞬時に良くする10の厳しい事実」

ですね。

本日は10通りの厳しい現実に

直面した時に捉える感じ方に関する

内容からです。

厳しい現実に直面した時程、

このような冷静な判断が必要だと

感じました。

是非参考にしてください。

それでは、let it goについて

感じましょう。

【Today's Sentence】

But when you let go of perfectionism 

you can accept that you did your best, 

whatever the outcome. 

Hope for the best and expect great things 

and if that doesn't happen, let it go.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【perfectionism】

 

意味:完璧主義(名詞)

 

発音:パァフェクショニズム(パァは口を閉じ気味で)

<一番強く発音する箇所:fecのe>

【outcome】

 

意味:結果(名詞)

 

発音:アウトカム(トは舌先を上前歯裏へ。)

<一番強く発音する箇所:outのo(a)>

【let it go】

 

意味:手放す(動詞句)

 

発音:レリゴォ(レリは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:letのe>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:完璧主義(名詞)

2:結果(名詞)

3:手放す(動詞句)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: perfectionism】

⇒someone who is not satisfied 

with anything unless it is completely perfect:

【2: outcome】

⇒the final result of a meeting, discussion, 

war etc - used especially when no one knows 

what it will be until it actually happens:

【3: let it go】

⇒to accept that you cannot change something 

and stop thinking or worrying about it:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

But when you let go of perfectionism 

you can accept that you did your best, 

whatever the outcome. 

Hope for the best and expect great things 

and if that doesn't happen, let it go.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=But when you let go of perfectionism=

<直訳1>

けどね、(whenいつ?) あなたが捨てる時、

完璧主義をさ、

【★chunk 2★】

=you can accept that you did your best, 

whatever the outcome.=

<直訳2>

あなたは受け入れられるよ、(thatこちら)

ベストを尽くした事をね、何でもそのアウトカムが。

【★chunk 3★】

=Hope for the best and expect great things 

and if that doesn't happen, let it go.=

<直訳2>

望みなよそのベストを、そして期待しなよ、

最高の事を、そしてもしそれが起きないなら、

手放しなよ。

■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━

チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて

ここではなるべく英語に近い直訳で

全体を捉えるようにしましょう!

But when you let go of perfectionism 

you can accept that you did your best, 

whatever the outcome. 

Hope for the best and expect great things 

and if that doesn't happen, let it go.

<解答例>

けどね、(whenいつ?) you が let go する時、 

of perfectionism をさ、

you は can accept だよ、(thatこちら) 

you は did your best した事をね, 

whatever でも the outcome が。 

Hope しなよ for the best を、

そして expect しなよ、great things を、

そして if that が doesn't happen なら、

let it go しなよ。

■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━


PR

英語の仕事で人生変わる?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

街はクリスマスムードが

漂っていますね。

さて、募集終了していた

「次世代英語講師養成コース」ですが、

一昨日から11日間(12/31まで)

限定で募集を行っています。

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

来年の2019年、そしてオリンピックが

開催される2020年には

英語を仕事にして活躍してい人は

是非トライしてみてください。

そして毎回募集する度に色々な

問い合わせも受けてきました。

中でも英語の仕事に関する

内容が多いのですが中々、

ご自身が英語の仕事をするという

実感が湧かない人もいるようです。

世の中には色々な英語を仕事に

する形があります。

その形はそれぞれですが、

皆総じて英語なり英会話を永続的に

使う環境を手に入れています。

その状態がボランティアだと

やはり「継続性」に難しい場合が

出てきます。

もちろん東京オリンピックが

控えていますから、

様々なボランティアシーンで

英語を使った仕事で経験を積むことも

大いにありです。

その場合は決してこのコースで

なくとも十分可能です。

しかしボランティアではなく、

今の生活に少しでも収入面でプラス

になる世界へ到達するために

英語や英会話をマスターするなら

このコースをオススメします。

海外の映画やドラマを見ることや

海外サイトをチェックすることなど

英語や英会話で趣味レベルのような事も

全てが収入に直結していきます。

本当に楽しいです。

もちろん実際に教える立場になる

ノウハウはしっかりしたもので

なければなりません。

それが英語回路トレーニングや

フォーカスピークなど

血と汗と涙の結晶で生まれた

心底自信のあるノウハウです。

英会話をマスターする本質を

理解していない政府に学校教育へ導入する

よう働きかけたいぐらいのノウハウです。

教える立場でそれらのノウハウを

学び、いずれ収入を得る世界へ入り

英語を仕事にしていく。

英語を軸に仕事にすると

あらゆるシーンで「伝える」

「教える」立場となり、

そのまま受け身で学んでいた時の

何倍もの吸収力を発揮します。

もし英会話をマスターしながら

「将来的に英語に関連する

仕事で収入を得たい」

というなら新規募集を再開した

次世代型英語講師養成コースを

ご利用ください。

もちろんあなたの能力など

全く問題ではありません。

ただ「英語・英会話」に

情熱を持てるか?

それだけです。

もしこれまで何度も「英語」や

「英会話」が自分からくっついて

離れない人生を送っているなら・・・

是非その運命を感じて下さい。

運命をチャンスに変えたい

あなたはどうぞこちらをご覧下さい。

(12/31日に募集は終了します)

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

PS:

英会話をマスターする本質的で

一番大切な事を語っています。

英語を使わざるを得ない環境、

モチベーションを維持できる環境・・・

これこそが本質的に一番大切な部分です。

既にその環境がある人は

読む必要はありません。

しかしもしそれが無いなら・・・

どうぞご覧下さい。

次世代型英語講師って何?

(残り約1週間で終了します)

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

GLJ英語学院

ファウンダー

山本


英会話の環境を整える?

こんにちは。

山本です。

師走で忙しい日々は続きますが、

忙しいとは言わずに楽しいという

言葉に変えて乗り切りましょう!

さて、本日から11日間限定で、

今年9月の新規募集以来の

カリキュラムが募集開始いたします。

これが年内最後の募集となります。

これから募集期間中に通常の

新規募集でお伝えしていることを

お知らせしていきます。

以前お読みいただいている方で興味のない

方はすいませんが、スルーしてください。

新しく読まれる方は以下の

続きをご覧ください。

ここから

↓ ↓

英会話をマスターする上で

モチベーション(動機)はとても

大切ですね。

しかしこれが中々難しい

問題でもあります。

英会話をマスターしようとするからには

様々な理由・動機があるはずです。

それが「ウォンツレベル=希望」

だと尚更、気分や感情に左右されてしまいます。

これを「ニーズレベル=必要性」まで

落とし込む事で気分や感情に左右されずに

必要なので英会話をマスター

しようと行動します。

例えば、「映画を字幕なしで見たい!」

というモチベーションは完全に

ウォンツレベルですね。

これを可能不可能は別として

例えば子供が見たい映画を字幕なしで

一緒に見ながら子供に解説してあげる。

ここでモチベーションが子供に

教育するというニーズレベル=必要性

に変わります。

モチベーションがウォンツレベルでも

達成させていく具体的な方法はありますが、

やはりニーズレベルに比べると

感情や気分に左右されることが減るので

格段に実現力が高まります。

つまりニーズレベルとは

「やらざるを得ない環境」を

創り出す事にあります。

弊社が非効率でも個別指導スタイルを

取っているのもこのやらざるを

得ない環境を創り出す1つの手段だからです。

そして「やらざるを得ない環境」

に加えてその先にワクワクする世界が

あると最高です。

つまりやらざるを得ない環境と

ワクワクする世界・・・

英会話をマスターするためにこの

2つの環境を同時に手に入れてみませんか?

それは「英語を使い教える環境に

身をおき収入を得る」という環境です。

この環境を提供する唯一の方法が

弊社の最高位に位置するカリキュラムの

「次世代型!英語講師養成コース」です。

いよいよ準備が整いましたので、

本日から12/31日までの11日間限定で

スタートしました!

↓ ↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

英語講師として教える立場で

英語回路トレーニングやフォーカスピークで

英会話をマスターしいきます。

更に英語講師として活動する

ビジネスの方法も学びます。

ですからあくまでも将来的に

英語教育業界で仕事をしたいと

考えている方を希望します。

それ以外の方々は現在募集は

しておりませんが募集時期が来た時に

英語回路トレーニングや

フォーカスピークの方をご検討下さい。

この次世代型英語講師養成コースは

端的に言えば英語教育業界で活躍できる

英語講師を育てる方法ですが、

英語講師といっても、

あなたに今は英語力がなくても

全く問題ありません。

英語教育業界で活躍するといっても、

ビジネス初心者でもOKです。

これは僕が英会話をマスターさせる

ラストメソッド(最後の方法)に成りうる

方法と言っても過言ではありません。

ラストメソッドと言っても既に2011年、

あの東日本大震災が起きてから構想を経て、

リリース前から2年ぐらいかけて

十数名の方々には実践してもらい

テストをして結果を出しています。

その内の1人が現在のGLJ英語学院

の代表である安田です。

普段、僕は英語を教えている人という

一方で経営に関するアドバイスをする

コンサルタントとしても活動しています。

アメリカの大学院でMBAを取得してから

帰国後に経営コンサルタント会社へ入ってから

独立して今までずっとです。

もうかれこれ10年以上の月日が流れました。

その間、自分の英語教育ビジネスや

留学支援ビジネスを実践しながら、

様々な企業のコンサルティングを

お手伝いしてきました。

その途中、あの2011年の東日本大震災の

映像を目の当たりにして色々な想いが

込み上げました。

その想いの中で「豊かな起業家」を育てる

というヴィジョンが生まれました。

直ぐに経済産業省の後援事業である

団体の試験を受け、合格してその道も

並行して行うようになりました。

その過程で「豊かな起業家」を

英語という軸で育てるなら?

という想いが出て来ました。

というのも普段、僕が個別指導で

対応している「英語回路トレーニング」は

どうしても1人で対応していた為に

そのキャパシティに限界があり、

多くの人達が常に待機している

状態にありました。

現在は安田が先頭に立って行っている

フォーカスピークも同様です。

個別指導という個人の能力や環境

によってカスタマイズできる指導方法は

有効ですが事業的には非効率です。

そこで同じように英語講師として

指導できる人を育てれば、

その人が10人、20人、30人と

英語難民を減らせる、

つまり僕が1人で対応するより、

そのような人達を1人育てる方が

効率的だと考えたのです。

しかも同時に「豊かな起業家」を

育てるというビジョンにもリンクします。

現在はこのコースから英語回路トレーニング

やフォーカスピークを指導してくれる

人たちも出てきて非常に助かっています。

ただし彼らや彼女たちは

単なる「英語講師」ではありません。

「次世代型英語講師」です。

英会話をマスターする環境に

徹底的にこだわった方法です。

読むだけで英会話に必要な要素の

気付きが得られるますので、

詳細はどうぞこちらをご覧下さい。

↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

PS:

英会話を教える立場になる

ことこそ最大の学びです。

ご経験ある方なら分かると思いますが、

英語に限らず何でも教えることで知識や

技術を吸収する速度や深さは格段に違います。

それはすなわち英会話を使わざるを

得ない環境ですから尚更、日々進歩

していきます。

更にその環境は収入を得るという

ワクワクした世界ともリンクします。

これこそが本質的に一番大切な部分です。

既にその環境がある人は

読む必要はありません。

しかしもしそれが無いなら・・・

「2つの環境を手に入れる」

 ↓ ↓

http://www.gljeigo.jp/teacher_training/

ここまでお読み頂き

ありがとうございました。

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本




英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ