忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ストレスはどうやって対処するの?(現在完了形の感じ方)

GLJ英語学院代表の安田です。

朝から小雨、肌寒くて

どんよりした日でした。

明日からまた晴れるみたいです。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【ストレスはどうやって対処するの?(現在完了形の感じ方)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【ストレスはどうやって対処するの?(現在完了形の感じ方)】

本日の記事タイトルは

How Successful People Deal With Stress

直訳すると

「どうやって、成功者した人々は、

対処するの?、ストレスに」

簡単に意訳すると、

「成功者はどうやってストレスに対処するの?」

ですね。

本日はどうストレスに対処するか?

に関する内容からです。

時間や日々の生活に

追われながら過ごしていると、

ついついストレスを

溜めてしまいがちですよね。

そして、気が付けば・・・

「身体がだるい・・・」

「肩が凝っていて鉄のよう」

なんていう状況が当たり前になっている

なんてこともしばしば。

大小限らず、ストレスが溜まると

心身に支障を来し、大きな病気に

かかってしまうかもしれません。

今回の記事では

「成功者がどうやってストレスに対処しているのか」

が書かれていました。

それでは、現在完了形の感じ方を

見ていきましょう。

【Today's Sentence】

Research has shown that 

some stress is good for us: 

it helps us perform at optimal levels. 

Too much stress, however, 

can have serious psychological 

and physiological repercussions.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【Research】

 

意味:研究・調査(名詞)

 

発音:リサーチ(リとサーは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:Reのe>

【optimal】

 

意味:最適な・最善の・最も有利な(形容詞)

 

発音:オプティマル(ルは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:opのo>

【psychological】

 

意味:心の・精神の・精神的な(形容詞)

 

発音:サイコロジカル(ロとルは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:psyのsy(ai)とlogのo>

【physiological】

 

意味:生理学の・生理的な(形容詞)

 

発音:フィジオロジカル(フィは下唇を軽く噛む)

<一番強く発音する箇所:logのo>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:研究・調査(名詞)

2:最適な・最善の・最も有利な(形容詞)

3:心の・精神の・精神的な(形容詞)

4:生理学の・生理的な(形容詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: Research】

⇒ serious study of a subject, 

in order to discover new facts or test new ideas:

【2: optimal】

⇒ the best or most suitable:

【3: psychological】

⇒ relating to the way that your mind works 

and the way that this affects your behaviour:

【4: physiological】

⇒ consistent with the normal functioning 

of an organism:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

Research has shown that 

some stress is good for us: 

it helps us perform at optimal levels. 

Too much stress, however, 

can have serious psychological 

and physiological repercussions.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=Research has shown that 

some stress is good for us: 

it helps us perform at optimal levels.=

<直訳1>

調査は示しているよ、多少のストレスは

良いよ、我々にとって: それは助けるよ、

我々が行うことを、最適なレベルで。

【★chunk 2★】

=Too much stress, however, 

can have serious psychological 

and physiological repercussions.=

<直訳2>

過度のストレスは、しかしながら、

持つことがあるよ、重大な精神的、

そして生理的影響を。

■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━

チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて

ここではなるべく英語に近い直訳で

全体を捉えるようにしましょう!

Research has shown that 

some stress is good for us: 

it helps us perform at optimal levels. 

Too much stress, however, 

can have serious psychological 

and physiological repercussions.

<解答例>


PR

「考えれば分かるよね」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは良い天気で

涼しく過ごしやすいです。

それでは、本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:考えれば分かるよね>

Do you think we should invite him to our party?

(彼をパーティに招待した方が良いかな?)

Not to mention we should. 

He is our customer. You do the math.

(もちろんそうすべきだよ。

彼はお客さんだよ。考えれば分かるよね。)

<1点集中ポイン:you do the math.>

do the mathは通常

「計算する」という意味です。

ちなみにmathは

mathematicの略です。

そのまま計算するような

シチュエーション、

例えばレストランのお会計の

時などお金の計算をする時など、

calculateを使うよりも

口語的なイメージで使われます。

そこからもう少し派生して

答えは明らかなケースの場合に、

「自分で計算すれば分かるでしょ」

「考えれば分かるだろ」

という内容を相手に伝えたい

時にも使われます。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=you do the math.=

「to figure the answer out 

when it is obvious. 」

(答えが明らかな時に理解する)

<1点集中ポイント:you do the math.

の意味を英語で捉える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

Part of being optimistic is keeping 

one’s head pointed toward the sun, 

one’s feet moving forward.

「楽観的であるのは顔を太陽に向け、

足を前に踏み出すことだ。」

国全体が戦争などで悲観的な

ムードが漂っている場合、

楽観的な要素のみで突き進む

ことが大切な気はします。

しかし先進国のように生死に関わる

問題が目の前に起きていない場合、

楽観的な視野だけでは成長が

止まる可能性もあります。

悲観的な視野があるからこそ

行動につながる原動力になる

可能性もあります。

もちろん悲観的な視野だけでは

萎縮して前に進むことができません。

楽観的な視野と悲観的な視野の

バランスがとても大切です。

楽観的な視野を持ちながら

悲観的な視野を持つ「余裕」が

欲しいですね。

<1点集中ポイント:悲観と楽観のバランス!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

格闘家の山本KIDさんが

亡くなったようですね。

昔、魔娑斗と戦った試合を

テレビで見た記憶はありますが、

最近はあまり見かけることが

無かったので急なニュースに

驚きました。

格闘界を大いに盛り上げた

一人ですね。

小さい体でも大きな相手に

ひるまず向かっていく姿で

勇気を与えてきた人ですね。

樹木希林さんに続いて、

業界にとってはまた貴重な

人材を失ってしまいましたね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本




どうやって理想の仕事を見つけるの?(ifの使い方は自由)

GLJ英語学院代表の安田です。

日本では大雨、台風、地震などの

自然災害が立て続けに起こっていますが、

こちらオーストラリアでは

冬の間雨がほとんど降らず

今年の夏は水不足になりそうです。

空気もかなり乾燥しているので

山火事の心配もあります・・・

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【どうやって理想の仕事を見つけるの?(ifの使い方は自由)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【どうやって理想の仕事を見つけるの?(ifの使い方は自由)】

本日の記事タイトルは

How to Find Your Dream Job

(When You Don’t Know What You Want)

直訳すると

「見つけ方、あなたの理想の仕事の

(あなたが分からないとき、何をしたいのか)」

簡単に意訳すると、

「あなたの理想の仕事の見つけ方

(あなたが何をしたいのか分からない時)」

ですね。

本日は理想の仕事を見つけるヒントに

関する内容からです。

今の仕事は理想の仕事ですか?

誰もが自分にとって、

理想の仕事を夢見ています。

米フォーブス紙の記事によると

キャリアアップのために

平均4.4年毎に転職をする

という調査結果がでているそうです。

この勤続年数を長いと見るか

短いと見るかは別として

キャリアアップを意識している

多くの人は、常に変化を求めて

行動しているということですね。

それでは、ifの使い方は自由を

見ていきましょう。

【Today's Sentence】

How do you know if an industry 

or a career path is right for you? 

There are so many exciting career paths 

and ways to use your talents.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【industry】

 

意味:工業界・産業界(名詞)

 

発音:インダストゥリ(リは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:inのi>

【career path】

 

意味:キャリア[昇進]の道(名詞)

 

発音:カリーアパス(スは舌先を前歯で挟む)

<一番強く発音する箇所:reのeとpaのa>

【exciting】

 

意味:胸を躍らせる・ワクワクさせる(形容詞)

 

発音:エクサイティング(ティは舌先を口内上部に付ける)

<一番強く発音する箇所:citのi>

【talent】

 

意味:才能・素質(名詞)

 

発音:タレント(レは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:talのa>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:工業界・産業界(名詞)

2:キャリア[昇進]の道(名詞)

3:胸を躍らせる・ワクワクさせる(形容詞)

4:才能・素質(名詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: industry】

⇒ businesses that produce a particular type 

of thing or provide a particular service:

【2: career path】

⇒ he way that you ?progress in your ?work, 

either in one ?job or in a ?series of ?jobs:

【3: exciting】

⇒ making you feel excited:

【4: talent】

⇒ a natural ability to do something well:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

How do you know if an industry 

or a career path is right for you? 

There are so many exciting career paths 

and ways to use your talents.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】



英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ