忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「その案で行こう!」 続・語順実践4 by 実践!TOEIC英語

こんにちは。

SBCグローバル/ビズ英アップ!

スクール代表の東です。

末尾に動画解説もつけていますので

活用してくださいね。

====================

toeicで高得点を取っても話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

Part 4の第2弾です。

前々回Part 4 第1弾が

結構難易度高めでしたが、

今日のは普通ですね。

同僚というか、上司に対して報告の

電話メッセージ。

TOEIC的には何が問題なのか、

しっかり聞き取るのがポイントですね。

比較的平易な単語でスマートに表現しています。

中身をよーく理解して、次回の音読で表現を

聞いてわかるように、さらに

スマートに使えるように

していきましょう。

今日はまず、副題の「その案で行こう!」

をどう言うか、

文中の表現から考えてみましょう。

では、塊訳です。

元の文

Questions 74 through 76 refer to the following telephone message.

Hi Ms. Goldberg, it's Henry. Since you're out of the office today, 

I'm calling to report on how the meeting with the production team went. 

We started off by talking about your idea to use a less expensive 

manufacturer in another state for our watches. 

And... the team did bring up one problem. Right now, 

it takes only one day for our products to get from the factory 

to the local retail stores. If we go with a new factory, 

then shipping could take a lot longer. Anyway, could you call me back 

so we can discuss it more? 

 (公式TOEIC Listening & Reading問題集5 Test 1, #74--76 (Part 4))

本日はカナダの男性のナレーション。

スクリプトを塊毎に改行します。

Hi Ms. Goldberg, it's Henry.

ハイ、Goldberg さん、Henry です。

Since you're out of the office today, 

なので、 あなたが外出している 今日

I'm calling to report 

電話している 報告するため

on how the meeting with the production team went.

どのように ミーティングが 製造チームとの 進んだか

頭から順に比較的容易に

理解できますね。

外出しているのを簡単に

you’re out of the office 

報告するために電話していますは

I’m calling to report

すっと言えるようにしたいですね。

報告の内容はon で~の報告の

感じにしています。

ミーティングがどうだったかも簡単です。

how the meeting went

こういう簡単な表現をうまく使えるように

したいものです。

We started off 

我々は始めました

by talking about your idea 

話すことで あなたの案を

to use a less expensive manufacturer 

(案は)使うこと より安価の製造業者を

in another state for our watches.

他の州の 当社の腕時計(製造)に

And... the team did bring up one problem.

そして… the team は提起したのです 一つの問題を

start off 会議などを始める、ですね。

~で始める、with 名詞 が多いのですが、

ここでは、あなたの考えを話すことで、

talking, この場合は by を使うのが

普通ですね。

つまり、その話題で始めたは

start off with the topic

その案について話すことで始めた

start off by talking about the idea

という具合です。

idea の内容は that is to use ~ でもいいのですが

まどろっこしいし、簡単にto use ~ で表現です。

the team は meeting with the production team

とその前に言っていた、ミーティングの相手のことですね。

問題点を持ち出した、の感じで

brought up a problem、これを、強調して

did bring up one problem

と言うことで、聞き手は注意するわけです。

Right now, 

現在は

it takes only one day for our products 

かかります 一日だけ 当社の製品は

to get from the factory to the local retail stores.

到着するのに 工場から 地方の小売店に

If we go with a new factory, 

もし我々が 行くなら 新工場で

then shipping could take a lot longer. 

その場合、輸送はかかるかもしれません ずっと長く

Anyway, could you call me back

ともあれ、折り返して頂けますか

so we can discuss it more?

できるように 議論する それをもっと

問題点の説明がここですね。

ちょっと面白い表現、

go with a new factory

新しい工場の案で go する

の感じです。

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/2BlTMXT

PR

ポジティブ思考の威力(be able toの意味)

GLJ英語学院代表の安田です。

すでに夏至も過ぎて、

日本では日が徐々に短くなり、

季節が真逆のシドニーでは

毎日1分ずつ日が長くなっています。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【ポジティブ思考の威力(be able toの意味)

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【ポジティブ思考の威力(be able toの意味)

本日の記事タイトルは

The Power of Positive Thinking: 

Can it Really Improve Your Life?

直訳すると

「ポジティブ思考の威力、それは本当に

あなたの人生を良くするのか?」

ですね。

ポジティブ(プラス)思考になれない

ネガティブ(マイナス)思考気味の人は

現代人に増えているそうです。

例えば、学校、職場などで

まったく同じ環境なのに

「楽しいと思ってワクワク生きている人」と、

「めんどくさいダルいと生きている人」

がいたりします。

また、同じものをもらっても喜ぶ人と

足りないとわめく人がいたりもします。

今回の記事では、

ポジティブ思考を持つことで

あなたの人生にどんな良い影響が

出るかが書いてありました。

それでは、be able toの意味を

見ていきましょう。

Today's Sentence

When I was at college, 

I noticed that I was able to 

deal much better 

with my exams when 

I thought positively.

ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

college

意味:大学・単科大学(名詞)

 

発音:カレッジ(レは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:coo

notice

 

意味:気が付く・分かる(動詞)

 

発音:ノーティス(ティは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:tii

deal

 

意味:対処する・対応する(動詞)

 

発音:ディール(ルは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:deae

exam

 

意味:テスト・試験(名詞)

 

発音:エグザム(ムは唇を閉じる)

<一番強く発音する箇所:xaa

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:大学・単科大学(名詞)

2:気が付く・分かる(動詞)

3:対処する・対応する(動詞)

4:テスト・試験(名詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1: college

a school for advanced education, 

especially in a particular profession or skill:

2: notice

if you notice something or someone, 

you realize that they exist, especially 

because you can see, hear, or feel them:

3: deal

to take the necessary action, 

especially in order to solve a problem:

4: exam

a spoken or written test of knowledge, 

especially an important one:

ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

When I was at college, 

I noticed that I was able to 

deal much better 

with my exams when 

I thought positively.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunking 1★】

=When I was at college, 

I noticed that I was able to 

deal much better

<直訳1>

私がいた時、カレッジにね、

分かったよ、対処できたことが、

よりうまくね、



「活発にする」と「秘密裏に」by 実践!ビジネス英語

皆さん、こんにちは!

ビズ英アップ!スクール代表

ビズ英トーク担当講師の羽桐です。

今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

末尾に動画講座も用意して

いますので是非ご活用ください!

====================

ビジネス英語を学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

今日は、「活発にする」と「秘密裏に」

というビジネスフレーズを取り上げます。

それでは、今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

【Today’s Business article】

今日の英語記事は Forbesから選びました。

Gatsby

, Website-Building Startup Backed By Index Ventures,

Raises $28 Million

https://www.forbes.com/sites/davidjeans/2020/05/27/gatsby-website-building-startup-backed-by-index-ventures-raises-28-million/#42d9445a7f3e

タイトルを日本語に訳すと、

「Gatsbyは

,Index ventureに支援されたウエブサイト構築会社,

2800万ドル上げた」

新型コロナウイルスによって、実店舗を構えた

ビジネスモデルは、壊滅的な影響を受けています。

そして、実店舗を主体としたビジネスでも

オンラインでの認知度を上げるため、

ウエブサイト構築が盛んに行われているそうです。

Gatsbyという会社もこの需要の波に乗った

サイト作成ツールを販売する会社で、

Index Ventureという投資会社から

出資を受けたそうです。

それでは、今日のピックアップセンテンスを

見ていきましょう!

【pick-up sentence】

今日のPick-up sentenceは、

記事の本文中から、次の英文を選びました。

The demand for cloud-based website and 

app development services has spiked

as the Covid-19 pandemic has driven

offline businesses 

― particularly brick and mortar retailers ― 

to build an online presence.

【pick-up vocabulary】

[spike]

意味:急増する

例文:Library attendance has spiked in a downturn.

[drive]

意味:活発にする

例文:A weak economy has driven businesses.

[presence]

意味:存在感

例文:Her presence lent an air of respectability 

to the occasion.

英単語を何度も発音しましょう。

発音しながら、日本語から英語へ

変換することで、

英単語が自分の言葉になっていきます。

【英文の構造分析】

英文を理解する際には、

英文の主語と述語を正確に見つけ、

英文全体の構造を理解することが大切です。

ピックアップセンテンスを使って

主語と述語を見つけるトレーニングを

行いましょう。

において、

S1 (主語):The demand

V1 (述語):has spiked

S2 (主語):the Covid-19 pandemic

V2 (述語):has driven

となります。

―(ダッシュ)は直前の語句の言い換えを行ったり、

補足を加える時に使います。

今回の英文では

― particularly brick and mortar retailers ―

の部分は、直前の語句「offline businesses」を

補足説明しています。

ちなみに「brick and mortar」というフレーズは

以前も取り上げましたね。

物理的なお店とオンライン上のお店を比較

する時によく使う表現ですね。

それでは次の直読直解式の日本語訳で

この英文の意味を確認しましょう。

【直読直解式 日本語訳】

ここでは、ピックアップセンテンスに直読直解

の日本語訳を付けて、文全体の意味をとっていきます。

The demand 

需要は

for 

(以下の)に対する

cloud-based website 

クラウドベースのウエブサイト

and 

app development services 

アプリケーション開発サービス

has spiked

急増している

as 

(以下)の理由で

the Covid-19 pandemic 

新型コロナウイルスの流行が

has driven

活発にする

offline businesses 

オフラインビジネスが

― particularly brick and mortar retailers ― 

特に実店舗の小売業者

to build 

築くことを

an online presence.

オンラインでの存在感を

【音読トレーニグ】

それでは、意味理解ができたところで、

音読に入りましょう。

音読は意味理解が伴った状態で、

目の前の誰かに話しかけているように、

感情を込めて行いましょう。

音読回数の目標は5回です。

The demand for cloud-based website and 

app development services has spiked

as the Covid-19 pandemic has driven

offline businesses 

― particularly brick and mortar retailers ― 

to build an online presence.

【日本語→英語へ変換トレーニング】

それでは、さきほどの日本語訳を

英文に戻してみましょう。

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/3ds9m1j


英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ