忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


リタイア後の幸福度は?(it is 構文の感じ方)

GLJ英語学院代表の安田です。

今週も始まりましたね!

先週末からシドニーは台風並みの大嵐です。

雨は止みましたが強風はまだ続いています・・・

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【リタイア後の幸福度は?(it is 構文の感じ方)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

==============================

スピーキングに特化した英会話速習法とは?

https://focuspeak.jp/kobetusidouwithself/

==================================

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【リタイア後の幸福度は?(it is 構文の感じ方)】

本日の記事タイトルは

What Is Your Rich Ratio?

直訳すると

「何ですか?あなたの幸福度は」

ですね。

簡単に意訳すると

「あなたの幸福度は何ですか?」

ですね。

老後の蓄えの多さは必ずしも

「幸福度に比例しない」

といった内容の記事です。

近年の少子高齢化の進行により、

日本の高齢者人口の割合は

ますます高まっています。

厚労省が公開した

「平成29年簡易生命表」によると

日本人の「平均寿命」が過去最高を

更新して、男性は「81.09歳」、

女性は「87.26歳」となったそうです。

またWHO(世界保健機関)が

2018年に発表した統計によると、

1位は日本で男女の平均寿命は84.2歳。

やはり日本はWHO加盟国の中で

世界一長生きの国なんですね。

人口高齢化は世界的潮流ですが、

そんな高齢化社会で重要になってくるのは

退職後の第二の人生を過ごすための

貯蓄や資産などの蓄え。

しかし、多くの蓄えがあれば幸せな

老後を送れるのでしょうか?

興味深い内容でした。

それではit is 構文の感じ方を

一緒に見ていきましょう。

【Today's Sentence】

This is counter to how happy 

retirees look at money, 

who know that it is merely the means 

for living a happy life, not the end goal.  

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【counter】

 

意味:~と逆・反対に(副詞)

 

発音:カウンター(ターは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:couのo>

【retiree】

 

意味:退職者〈米〉(名詞)

 

発音:リタイァリー(リとリーは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:tirのi>

【merely】

 

意味:ただ単に・単に(副詞)

 

発音:ミアリー(リは舌先を上前歯裏に)

<一番強く発音する箇所:meのe>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:~と逆・反対に(副詞)

2:退職者〈米〉(名詞)

3:ただ単に・単に(副詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: counter】

⇒ to be the opposite of something:

【2: retiree】

⇒ someone who has stopped working, 

usually because of their age:

【3: merely】

⇒ used to emphasize how small or 

unimportant something or someone is

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。


PR

電話でクレームとお持ち帰り 続・音読実践 by 実践!TOEIC英語

こんにちは。

SBCグローバル/ビズ英アップ!

スクール代表の東です。

末尾に動画解説もつけていますので

活用してくださいね。

====================

toeicを学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

新たに公式問題集5から、第一弾。

解説短め、デモ中心にしたいと

思いますが、どうなるか。

今回はおまけ付きで

ちょっと長めかな?

さて、前回の続・語順実践では

とある歯科医院が患者から

請求書がおかしい、という

電話を受けました。

塊訳は大丈夫ですか?

もう一度確認しておきましょうか。

理解できたら「ほぼ英語のまま理解」、

行ってみましょう。

Riverview Dental Clinic. 

Riverview Dental Clinicです

May I help you? 

May I help you?

Hi---this is Enrico Morales.

Hi---こちらはEnrico Morales です

I just received a bill in the mail

I は just に receive しました a bill を in the mail で

from my last dentist visit,

my last dentist visit からの

and I was overcharged.

そして I は overcharge されていました

I’d be happy to look into that, Mr. Morales. 

I’d be happy に look into します that を Mr. Morales

OK, I’m looking at your bill... 

OK, I は look しています your bill を

you were charged 

you は charge されています

for a routine cleaning 

a routine cleaning に対して

and some x-rays of your teeth. 

そして some x-rays に your teeth の

That's the problem.  

that が the problem です

I'm quite sure 

I は quite に sure です

I didn't have any x-rays taken that day.

I が have しなかったことは any x-ray をtake された that day に

I see.  

I see.

I’ll need to talk to Dr. Tanaka 

I は need です talk して Dr. Tanaka に

to confirm that 

confirm that することが

before adjusting your bill.

adjust する前に your bill を

Please hold for a moment.

Please hold for a moment.

(公式TOEIC Listening & Reading問題集5 Test 1, #32--34 (Part 3))

どうでしょう?

ほとんど訳してないですので、

前回の塊訳と対比して

見てみましょう。

フレーズで覚えましょう、の

may I help you? とか

I’d be happy,

Please hold for a moment.

は 英語のままです。

だんだん、これでわかる

ようにしていただきたいですが、

よくわからなければ

自分でわかるように

「ほぼ英語のまま」

理解の訳を

作ってみましょう。

英語のまま意味が

浮かんでくるように準備したら

普通に音読。

意味を感じながら

ある程度滑らかに

読めるまで練習です。

Riverview Dental Clinic. 

May I help you? 

Hi---this is Enrico Morales.

I just received a bill in the mail

from my last dentist visit,

and I was overcharged.

I’d be happy to look into that, Mr. Morales. 

OK, I’m looking at your bill... 

you were charged 

for a routine cleaning 

and some x-rays of your teeth. 

That's the problem.  

I'm quite sure 

I didn't have any x-rays taken that day.

I see.  

I’ll need to talk to Dr. Tanaka 

to confirm that 

before adjusting your bill.

Please hold for a moment.

そして、

子音強調音読で

発音筋肉を鍛えます。

積み重ねが大事ですよ。

全子音しっかり発音、

th, f, v, sなんかをしっかり

伸ばして練習です。

l も我々にはなかなか難しいようです。

ビデオのデモは後半だけですが、

皆さんは全文やりましょうね。

水で喉をいたわりながら

5回、10分程度の

負荷をかけます。

心地よい疲労感を感じながら、

リラックスして再び

普通音読、

らく~に

楽しく音読できるように

段々変わっていきますよ!

そして

一読入魂!

文法を無意識の

領域で理解し、

同様の話を

しゃべれるようにする

訓練です。

自ら話しているかのように

一つ一つの塊を

感じながら、

「大袈裟に」

音読していきます。

時間の都合でチャンク毎の

休止は

「最初の文以外は」

短縮していますので

皆さんが実践するときには

その最初の文のデモと

同様に

「全文で」

一呼吸置いて英文を

感じ取りましょう。

背景を想像して、

実際に自ら会話しているかのように

音読しましょう。

目安は5回です。

しっかり音読を繰り返す。

英語を話せるようになる

唯一の方法です。

ちなみに、ですが、英語で苦情は

クレーム?Claim?

claim は主張(する)意味でしたね。

正解はComplaint 

男性が請求書の件で苦情を訴えた、は

例えば

The man made a complaint about the bill.

でいいでしょう。電話で、を付け加えるなら 

さらに over the phone ですね。

そして、発音筋肉を

作らないとこうなる?という例を

Urban Dictionary (urbandictionary.com)

で見つけました。

こっそり転載しちゃお。

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/2XtHx2q


「勝ち組」と「共通認識」by 実践!ビジネス英語

皆さん、こんにちは!

ビズ英アップ!スクール代表

ビズ英トーク担当講師の羽桐です。

今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

末尾に動画講座も用意して

いますので是非ご活用ください!

====================

ビジネス英語を学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

今日は、「勝ち組」と「共通認識」

というビジネスフレーズを取り上げます。

それでは、今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

【Today’s Business article】

今日の英語記事は The Economist 

から選びました。

The pandemic shock will make big,

powerful firms even mightier

https://www.economist.com/business/2020/03/26/the-pandemic-shock-will-make-big-powerful-firms-even-mightier

タイトルを日本語に訳すと、

「世界的な感染拡大のショックは作る

大きく強力な会社を/ はるかに強力な」

となります。

最後の「even mightier」は形容詞の「mighty」

の比較級で、比較級の強調でevenが

使われています。

比較級・最上級を強調できる言葉って、

決まっていますから、復習してみてくださいね。

新型コロナウイルスの影響で、

大きな損害を受けている企業が大半ですが、

一方で大きく強靭になろうとしている会社も

あるようです。

それでは、今日のピックアップセンテンスを

見ていきましょう!

【pick-up sentence】

今日のPick-up sentenceは、

記事の本文中から、次の英文を選びました。

In the long run this group of firms

―call them the top dogs―

may win market share by investing more

heavily than, or buying, enfeebled rivals.

【pick-up vocabulary】

[in the long run]

意味:長い目で見れば

例文:You will find it beneficial in the long run.

[top dog]

意味:勝ち組・勝利者・上司

例文:They were top dogs in the region.

[enfeeble]

意味:弱める

例文:He finds himself politically enfeebled.

英単語を何度も発音しましょう。

発音しながら、日本語から英語へ

変換することで、

英単語が自分の言葉になっていきます。

【英文の構造分析】

英文を理解する際には、

英文の主語と述語を正確に見つけ、

英文全体の構造を理解することが大切です。

ピックアップセンテンスを使って

主語と述語を見つけるトレーニングを

行いましょう。

In the long run this group of firms

―call them the top dogs―

may win market share by investing more

heavily than, or buying, enfeebled rivals.

において、

S1 (主語):this group

V1 (述語):may win

になります。

急に「this group of firms」と出ていますが、

thisは前段落で説明された、

Apple/ Johnson & Johnson’s/ Unilever

などを指しています。

enfeebleは「弱める」ですが、

enfeebledと過去分詞になって、「弱められた」、

少しだけ違約すると、「弱体化した」という

形容詞として働きます。

それでは、次の直読直解式の日本語訳で

この英文の意味を確認しましょう。

【直読直解式 日本語訳】

ここでは、ピックアップセンテンスに

直読直解の日本語訳を付けて、

文全体の意味をとっていきます。

In the long run 

長い目で見れば

this group 

このグループは

of firms

会社の

―call them the top dogs―

それらを勝ち組と呼ぶ

may win market share 

マーケットシェアを獲得するかもしれない

by investing 

投資することによって

more heavily than

よりも大きく

, or buying,

または買うことによって

enfeebled rivals.

弱体化した競合を

【音読トレーニグ】

それでは、意味理解ができたところで、

音読に入りましょう。

音読は意味理解が伴った状態で、

目の前の誰かに話しかけているように、

感情を込めて行いましょう。

音読回数の目標は5回です。

In the long run this group of firms

―call them the top dogs―

may win market share by investing more

heavily than, or buying, enfeebled rivals.

【日本語→英語へ変換トレーニング】

それでは、さきほどの日本語訳を

英文に戻してみましょう。

日本語訳はこちらです↓

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/2XkNxdV


英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ