元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
こちらは少し涼しくなりました。
それでは本日も英語回路トレーニングとは
別にライトな感覚で1点に集中して
実践の英会話表現とそれに伴う
ボキャビルを行いましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:実践の英会話表現
2:実践英会話のボキャビル
3:英語の名言
4:編集後記
■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話シーンで使われる表現です。
<本日のお題:自分のためになる>
Why should I do homework all the time?
(何でいつも宿題やらないといけないの?)
Well, it would be in your best interest.
(ん、自分のためになると思うよ)
<1点集中ポイント:it would be in your best interest.>
ビジネス英語を学んでいると
分かると思いますが、
ここでinterestは興味や関心
という有名な意味ではなく、
「利益」という意味があります。
interest rateなどは利益率
や利子率などと訳されます。
つまりそれ(it)はyour best
interest(あなたの最大の利益)に
包まれている状態になるだろう
(would be in)というイメージです。
例え本人にとっては嫌な
ことであっても、
それをする事は最大の利益と
なり得るという時に良く使われます。
■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=in one’s best interest=
「For one’s benefit or advantage」
(人の利益や利点)
<1点集中ポイント:in one’s best interest
の意味を英語で捉える>
■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
It is the way we react to circumstances
that determines our feelings.
by Dale Carnegie
「状況に対してどう反応するかで
気持ちがどうなるか決まる。」
普段の生活の中で我々は様々な
状況に置かれます。
快適な状況なら誰しも穏やかで
余裕のある気持ちを持てますね。
しかし不快な状況に置かれたら、
たちまち心を乱して時には怒り、
時には嘆き苦しむこともあります。
我々はお釈迦様ではないので、
そんな時に怒り嘆いたって僕は
良いと思っています。
ただ、状況によりますよね。
自分がいくら怒り・嘆いても
コントロール不能なものにそんな
感情を向けてもエネルギーの無駄です。
例えば渋滞など。
渋滞でイライラしたって
渋滞が解消するわけではありません。
余計事故の危険が高まるだけです。
普段考えられなかった事について
じっくり考えられるチャンス、
あるいは英語のリスニングの時間が
余裕を持って取れる!
などに気持ちを切り替える方が
遥かに有益です。
不快な状況で気持ちを切り替える
意識を常に持っていれば、
その状況への反応が全く変わる事が
多々ありますので実践しましょう!
<1点集中ポイント:不快な状況こそ切り替え!>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
サッカー日本代表のメンバー
が発表されましたね。
来月に行うキリン
チャレンジカップのメンバー
ですが、
17歳の久保選手が選出されました。
海外では10代でも普通に選ばれるので
そんなに驚きはないと思いますが、
日本だとまだまだ驚きです。
ただそれだけ海外サッカーの
価値観に近づいてきた証拠かも
しれませんね。
本日は以上です。
ありがとうござました!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
COMMENT