元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
GLJ英語学院代表の安田です。
朝一のコーヒーは欠かせないのですが、
出来る限り一日一杯だけ。
その代わり最近チャイ(インド式ミルクティー)
にハマっています。身体も温まります。
本日の英語回路トレーニングは、
【リーダーが燃え尽きる5つのサイン(助動詞には主観を)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【リーダーが燃え尽きる5つのサイン(助動詞には主観を)】
5 Signs a Leader Is Burned Out
直訳すると
「5つのサイン、リーダーが、燃え尽きる」
ですね。
簡単に意訳すると
「リーダーが燃え尽きる5つのサイン」
ですね。
本日はリーダーが燃え尽きるサインに
関する内容からです。
5つ程のサインが出ていましたが、
その対処法も書かれており参考になりました。
これは経営者や会社の上司、リーダーなどの
特定の人だけに当てはまることではなく
我々も気を付けるべきことですね。
それでは助動詞に主観を
込める事について理解しましょう!
【Today's Sentence】
While vision and aspirations should
compel forward movement,
it can sometimes cause a paralysis.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【aspiration】
意味:願望(名詞)
発音:ェァスピレイション(レイは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:raのa(ei)>
【compel】
意味:強いる(動詞)
発音:クンペゥ(ゥは舌先を上前歯裏へ)
<一番強く発音する箇所:pelのe>
【paralysis】
意味:停滞状態(名詞)
発音:パラェァラシス(最初のラは舌を喉元へ)
<一番強く発音する箇所:raのa>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:願望(名詞)
2:強いる(動詞)
3:停滞状態(名詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: aspiration】
⇒a strong desire to have or
achieve something:
【2: compel】
⇒to force someone to do something:
【3: paralysis】
⇒a state of being unable to take action,
make decisions, or operate normally:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
While vision and aspirations should
compel forward movement,
it can sometimes cause a paralysis.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=While vision and aspirations should
compel forward movement,=
<直訳1>
ビジョンや願望は強いるべきだけど、
前進する行動へとね、
【★chunk 2★】
=it can sometimes cause a paralysis.=
<直訳2>
それは時々原因になるよ、停滞状態のさ。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて
ここではなるべく英語に近い直訳で
全体を捉えるようにしましょう!
While vision and aspirations should
compel forward movement,
it can sometimes cause a paralysis.
<解答例>
While vision や aspirations は should
compel だけど、forward movement へとね、
it は can sometimes cause になるよ、
a paralysis のさ。
■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━
ステップ4ではリスニングの為の
スピード音読をして行きましょう。
大まかに区切りながら意味理解の伴った出来るだけ
スピードのある音読をして下さい。
出来れば秒数を測って下さい。
スピード音読(目標5回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
While vision and aspirations should
compel forward movement, /
it can sometimes cause a paralysis. /
参考の音声はこちら
https://goo.gl/LmKRnH
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
■ ステップ5:Read Aloud 2 ━━━━━━━━━━━━━
それでは最後の仕上げです。
ここでは細かく区切りながら意味理解をベースに
そこに感情を込めて発話実感と共に
相手に伝えている意識を持って行う
オーラリング音読(スピーキングのため)を行います。
単語の塊(2, 3語)の間にあけて読む
(wellやyou knowといった繋ぎ言葉を
入れても良い)あるいは手などを動かしながら
読むとより実践的でかつ効果的です。
ステップ4のスピード音読との
秒数の差異が10秒以上(EX:スピード音読10秒、
オーラリング音読25秒)になるようにしていきましょう。
「一読入魂!!」
オーラリング音読(目標10回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
While vision and aspirations / should
compel forward movement, /
it can sometimes / cause a paralysis. /
参考の音声はこちら
https://goo.gl/SNHosd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回は以上です。
今回はshouldとcanという助動詞が
それぞれ続く動詞に主観を込めていました。
助動詞のコアの意味を理解し、
その主観を動詞に込める。
更に助動詞の形(過去形or現在形9
によって感情の距離感を測る。
この感覚を身につけましょう!
本日は以上です。
本日の記事は以下よりご覧いただけます。
http://goo.gl/l7Flj0
■ 編集後記━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回の記事は
「リーダーが燃え尽きる5つのサイン」
でした。
1. You keep talking about your goals,
but you don't dwell on tactics.
2. You speak to the same people,
and your inner circle shrinking.
3. You never retool your message.
4. You're preoccupied with idealism or nostalgia
rather than the complexities of the future.
5. You are not always present,
and come to life only sporadically.
仕事でも家事でも日常生活で
起こす行動については何でもそうですが、
ある日突然に燃え尽きてしまう
リスクが存在します。
これは「燃え尽き症候群」とも
言われていますね。
このような症状が出る前に、
そのサインを知っておきそれに対処する事で
スムーズに乗り越えられます。
物事に対して一心不乱になることも
ある一定の期間は大切ですが、
身体と精神のバランスを保つことも
同じくらい大切ですので。
本日は以上です。
■ 知っ得!オージースラング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
「Rubbish」=「くだらない・ばかげた」
元々はゴミ・がらくたという意味で
イギリスのスラングですが、
オーストラリアでも良く使われる
英語表現です。
Dave is rubbish at tennis.
デイヴのテニスは全然ダメだよ。
こんな使い方もできます。
同じゴミでもアメリカでは
TrashもしくはGarbageですよね。
ちなみにゴミ箱は
Rubbish Bin(豪)
Trash Can(米)
庭のことも
Yard(豪)
Garden(米)
と英語の単語自体が違います。
オーストラリアに来るときは
使う単語に気を付けてくださいね。
もちろんスラングでなくとも
全然通じますが・・・(笑)
知っていて損はない、現地でも使える
オージースラングでした!
本日は以上です。
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
GLJ英語学院代表
安田
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT