元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
GLJ英語学院代表の安田です。
日本は梅雨入りしたと聞きました。
いよいよ夏に向かっていきますね!
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【英語の本をたくさん読む英語学習?(of whichの使い方)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【英語の本をたくさん読む英語学習?(of whichの使い方)】
Read up on ways that can help us learn English
直訳すると
「本を読んで知識を得る方法、
それは役に立つよ我々に、英語を学ぶ」
ですね。
簡単に意訳すると
「本を読むことは我々が
英語を学ぶのに役に立つ」
ですね。
今日は英語学習での多読の必要性を伝え、
日本の図書館に数多くの英語の本をもたらした、
外国人の内容からです。
弊社の英語回路トレーニングや
フォーカスピークでもお伝えしている
「音読」の力とその必要性を再認識する
ことができました。
それではof whichについて
便利な使い方を理解しましょう!
【Today's Sentence】
The small library, located in Sakyo-ku
on the northern side of the city,
has a total of 57,000 books,
more than 1,500 of which are in English.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【library】
意味:図書館(名詞)
発音:ライブラリィ(最初のラは舌先上前歯裏)
<一番強く発音する箇所:libのi>
【located】
意味:位置して(形容詞)
発音:ロケイティッド(最後のドは素早く)
<一番強く発音する箇所:loのo>
【northern】
意味:北の(形容詞)
発音:ノーザン(ザンのザは舌先上下前歯の間)
<一番強く発音する箇所:noのo>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:図書館(名詞)
2:位置して(形容詞)
3:北の(形容詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: library】
⇒a room or building containing
books that can be looked at or borrowed:
【2: located】
⇒to be in a particular position or place:
【3: northern】
⇒in or from the north of a country or area:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
The small library, located in Sakyo-ku
on the northern side of the city,
has a total of 57,000 books,
more than 1,500 of which are in English.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=The small library, located in Sakyo-ku
on the northern side of the city,=
<直訳1>
その小さな図書館、位置している、
左京区に、その町の北側のね、
【★chunk 2★】
=has a total of 57,000 books,
more than 1,500 of which are in English.=
<直訳2>
持っているよ、トータル57,000冊の本をね、
その内の1,500冊以上は英語なんだ。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて
ここではなるべく英語に近い直訳で
全体を捉えるようにしましょう!
The small library, located in Sakyo-ku
on the northern side of the city,
has a total of 57,000 books,
more than 1,500 of which are in English.
<解答例>
The small library はね, located している、
in Sakyo-ku に、on the northern side of the city のね、
has しているよ、a total of 57,000 books をね、
more than 1,500 of which は are in English なんだ。
■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━
ステップ4ではリスニングの為の
スピード音読をして行きましょう。
大まかに区切りながら意味理解の伴った出来るだけ
スピードのある音読をして下さい。
出来れば秒数を測って下さい。
スピード音読(目標5回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
The small library, located in Sakyo-ku /
on the northern side of the city, /
has a total of 57,000 books, /
more than 1,500 of which are in English. /
参考の音声はこちら
http://vocaroo.com/i/s0FsUA2gI3ie
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
■ ステップ5:Read Aloud 2 ━━━━━━━━━━━━━
それでは最後の仕上げです。
ここでは細かく区切りながら意味理解をベースに
そこに感情を込めて発話実感と共に
相手に伝えている意識を持って行う
オーラリング音読(スピーキングのため)を行います。
単語の塊(2, 3語)の間にあけて読む
(wellやyou knowといった繋ぎ言葉を
入れても良い)あるいは手などを動かしながら
読むとより実践的でかつ効果的です。
ステップ4のスピード音読との
秒数の差異が10秒以上(EX:スピード音読10秒、
オーラリング音読25秒)になるようにしていきましょう。
「一読入魂!!」
オーラリング音読(目標10回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
The small library, / located in Sakyo-ku /
on the northern side / of the city, /
has a total of / 57,000 books, /
more than 1,500 of which are / in English. /
参考の音声はこちら
http://vocaroo.com/i/s0YObaWRArJl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回は以上です。
of whichで前文の複数のモノの内
いくつかを特定して伝えたい時に
使えるようにしましょう。
もちろんwhichを使わずに繰り返して
伝えても良いのですが、
少しくどいイメージがあります。
本日は以上です。
本日の記事は以下よりご覧いただけます。
http://goo.gl/5LkGLV
■ 編集後記━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回の記事は
「英語の本をたくさん読む英語学習?」
でした。
そういえば、図書館に英語の本って
あまり無いかも知れませんね・・・
あっても誰も読まないようなモノ
でしょうか(難しい内容だったり・・・)。
この図書館はある外国人の提案で「多読」
というキーワードを元に英語の本を置き始めました。
レベル別に合った英語の本を置いているので
とても人気があるそうです。
この流れは全国的に広まる可能性が
高いですね。
むしろどんどん広がって欲しいと
思っています。
特に成人を過ぎた大人になってからの
英語学習は多読ありきだからです。
このインプット系スキルに含まれる
「読む」力を伸ばすための原則は
「量をこなすこと」です。
大量の英語に触れることで、
自然と様々なルールが身に付いてきますので
どんどん吸収していきましょう!
本日は以上です。
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
GLJ英語学院代表
安田
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT