元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
GLJ英語学院代表の安田です。
先日ラジオで
「クリスマスには少し早いかもしれないけど・・・」
という内容のCMが流れていました。
気が早いかもしれませんが、
今年も残すところ3ヵ月ちょっとですね。
満足のいく2017年にするためにも
張り切って英語学習に取り組みましょう!
さて、本日の英語回路トレーニングは、
【楽観主義の5つの利点(Althoughの使い方)】
です。
それでは、本日もいってみましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:本日の英語回路トレーニング
2:編集後記
3:知っ得!オージースラング
■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【楽観主義の5つの利点(Althoughの使い方)】
本日の記事タイトルは
The 5 Benefits of Being Optimistic
直訳すると
「5つの利点、楽観的であることの」
ですね。
簡単に意訳すると
「楽観主義の5つの利点」
ですね。
今回はビジネス寄りのお話しです。
起業家はどんな困難をも乗り越える
前向きな気持ちが大事と言われます。
確かに重要なことですよね。
しかし、この前向きな姿勢を
持った起業家を楽天主義者と
呼ぶこともしばしば。
さて、楽天主義者とは一体?
楽観主義者とは
「起こった現実をプラスへ受け止める人」
のことを言います。
よく誤解されますが楽観主義は、
決して僕のようにノー天気?な
わけではありません。
状況を気楽に構えながらも
「最終的にはこうするぞ」
という意志を含んだ姿勢のことです。
そして、いかなる現実も
明るく受け止めた瞬間から、
幸せになっていきます。
それでは、Althoughの使い方を
見ていきましょう。
【Today's Sentence】
Although it’s not easy
to spot the silver linings,
having a positive attitude can help us
push through rough patches.
■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━
厳選した英単語を以下の9ステップを参考に
声に出して能動的に使えるようにしましょう。
【★英単語を能動的に使う3つの方法★】
1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)
2:英単語を映像として理解する(イメージ化)
3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する
【★英語の発声準備9ステップ★】
1:大きな口でアイウエオ3回
2:えくぼを作るような口の形を作る3回
3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回
4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回
5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回
6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回
7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回
8:おへその下辺りに力を入れる
9:口元も舌もリラックスした状態
*一番強く発音する箇所で大きく強く、
長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。
【Although】
意味:とはいえ・しかし(接続詞)
発音:オールゾウ(ゾウは唇を軽く噛む)
<一番強く発音する箇所:alのa>
【attitude】
意味:態度・考え方(名詞)
発音:アティテュード(テュは舌先を上前歯裏へ)
<一番強く発音する箇所:attのa>
【rough patch】
意味:困難な目に遭う(名詞)
発音:ラフ パッチ(パは唇を閉じる)
<一番強く発音する箇所:paのa>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1:とはいえ・しかし(接続詞)
2:態度・考え方(名詞)
3:困難な目に遭う(名詞)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【1: Although】
⇒used to introduce a statement that makes
your main statement seem surprising or unlikely:
【2: attitude】
⇒the opinions and feelings
that you usually have about something
【3: rough patch】
⇒ a difficult or trying period:
■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━
続いてチャンク毎に英語を前から
英語のまま理解できるように
直訳技術を磨いて行きましょう!
英語を意訳しているうちは
絶対に英語のまま理解する事は
できません。
最初は日本語だけの直訳でも良いので、
次第に日本語訳にするまでも無いものは
そのまま英語で考えて行きましょう!
最終的に全て英語になったら・・・
それが当たり前ですが英語を英語で
捉えている証拠です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
Although it’s not easy
to spot the silver linings,
having a positive attitude can help us
push through rough patches.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
【★chunk 1★】
=Although it’s not easy
to spot the silver linings,=
<直訳1>
とはいえ、それは簡単ではないよね、
見つけるのは、希望の兆しをさ、
【★chunk 2★】
=having a positive attitude can help us
push through rough patches.=
<直訳2>
持つことは、前向きな気持ちを、
役にたつよね、我々にとって、
やり遂げるさ、困難な目に合ってもね。
■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━
チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて
ここではなるべく英語に近い直訳で
全体を捉えるようにしましょう!
Although it’s not easy
to spot the silver linings,
having a positive attitude can help us
push through rough patches.
<解答例>
とはいえ、it’s not easy だよね、
to spot するのは、the silver linings をさ、
having することは、a positive attitude を、
can help だよね、us にとって、
push through するさ、rough patches でもね。
■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━
ステップ4ではリスニングの為の
スピード音読をして行きましょう。
大まかに区切りながら意味理解の伴った出来るだけ
スピードのある音読をして下さい。
出来れば秒数を測って下さい。
スピード音読(目標5回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
Although / it’s not easy
to spot the silver linings, /
having a positive attitude can help us /
push through rough patches./
参考の音声はこちら
https://goo.gl/vLwk34
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
■ ステップ5:Read Aloud 2 ━━━━━━━━━━━━━
それでは最後の仕上げです。
ここでは細かく区切りながら意味理解をベースに
そこに感情を込めて発話実感と共に
相手に伝えている意識を持って行う
オーラリング音読(スピーキングのため)を行います。
単語の塊(2, 3語)の間にあけて読む
(wellやyou knowといった繋ぎ言葉を
入れても良い)あるいは手などを動かしながら
読むとより実践的でかつ効果的です。
ステップ4のスピード音読との
秒数の差異が10秒以上(EX:スピード音読10秒、
オーラリング音読25秒)になるようにしていきましょう。
「一読入魂!!」
オーラリング音読(目標10回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
Although / it’s not easy /
to spot the silver linings, /
having a positive attitude / can help us /
push through rough patches. /
参考の音声はこちら
https://goo.gl/Pu44nA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回は以上です。
今回取り上げたalthough は
「従属節」と呼ばれる
付属の節で使用します。
ですから、主に言いたいことに対して、
それとは対照的な情報を追加するために
使用します。
but は、ふつうにわたしたちが考える
「しかし」のような逆接の接続詞で、
2つの節を前から後ろにつなぎます。
however は、他の2つと少し違います。
however は接続詞ではなくて、
文全体を修飾する副詞なんです。
したがって、1つの文の前半と後半を
逆接することはできません。
また、副詞なので必ずしも文頭に
置かなくてもよいわけです。
覚えておきましょう。
本日は以上です。
本日の記事は以下よりご覧いただけます。
http://goo.gl/PmlgOQ
■ 編集後記━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…
今回の記事は、
「楽観主義の5つの利点」
でした。
記事中に出てきた
「silver lining」
直訳すると
「銀色に輝く裏地」
希望の兆しという比喩ですね。
今回は起業に関しての内容でしたが、
人生においても
落ち込んだり、壁が立ちはだかったり
スランプになったりと・・・
長くて暗いトンネルに入ってしまう
ことってありますよね。
真っ暗で全く先が見えないトンネル。
考えるだけで、ゾッとして、
恐ろしくなります・・・
しかし、ここで今一度
考えてみてください。
トンネルとは何かを。
トンネルとは物・人・動物
などがA地点からB地点の
目的地まで通り抜けるための
筒状の穴です。
そしてトンネルには
「入口」「出口」が必ずあります。
円錐ではないからです。
(意図的・自然災害でどちらかが
塞がれない限り)
と言うことは、いくら長くて暗い
トンネルに入ってしまったとしても
少しずつ少しずつ前進していけば、
必ず出口「希望の兆し」に到達する
ということです。
これこそが楽天主義者の考え方ですね。
■ 知っ得!オージースラング━━━━━━・・・・・‥‥‥…
「Top up」=「つぎ足す・補給する」
携帯電話のプリペイドカードを
リチャージするとき
Opal (オーストラリア版Suica)を
リチャージするとき
ビールの2本目を頼むとき
などなど・・・
Top upはとにかく何かを
追加するときに使います。
Are you ready for a top up?
もう1杯いっとく?
Why not? It's Friday mate!
もちろん!今日は金曜日だぜ!
という感じですね。
その他にもスラングではないですが、
Refill や Charge など
何かを「補充・充填」する
という意味で使えます。
今週末はしっかりとCharge Up
してくださいね。
知っていて損はない、現地でも使える
オージースラングでした!
本日は以上です。
週末明けにまたお会いしましょう!
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!
GLJ英語学院代表
安田
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT