忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「信じにくい」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは久しぶりに晴れ間が出ました。

それでは、本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:信じにくい>

Hey, I came across Brad Pitt in the mall yesterday!

(おい、昨日モールで偶然ブラピに出くわしたよ!)

Are you sure? That’s a stretch.

(本当か?信じがたいな)

<1点集中ポイント:That’s a stretch.>

stretchには伸ばす、

引っ張るという意味があります。

日本語でもストレッチは

同じ意味で使われていますね。

そこから相手の話などが

信じられない時、

自分の思考や想像を伸ばさないと

受け入れられないところから、

that’s a stretchで信じがたい

というイメージで使われます。

はっきりと信じられないと

言うよりも信じるのが難しい

というイメージです。

ちなみにa bit of stretch

という表現も有名ですが、

こちらも似たように相手の

話などが信じがたいほど

ではないけど、

飛躍し過ぎていると

感じた時に、

「少し(a bit)伸びている」

というイメージから

that’s a bit of stretch.

と言います。

実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=That’s a stretch.=

What you said is very difficult to believe.

あなたが伝えた事はとても信じがたい

<1点集中ポイント:That’s a stretch.

の意味を英語で捉える>

英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

I have had dreams and 

I have had nightmares, 

but I have conquered my nightmares 

because of my dreams. 

by Jonas Salk

「夢も悪夢も見たけれど、

夢があったからこそ、

悪夢を乗り越えられた。」

夢は人によって色々ありますね。

あなたは夢を持っていますか?

子供の時に持っていた夢、

そこから歳を重ねるごとに

経験値が増えてきて、

その経験値が邪魔をして

夢すら持たなくなる人も

少なくありません。

あるいは大きな夢などとても

無理だと過去の延長線上から

判断しているケースもあります。

夢の大小はともかく、

今は無理だと思える夢でも

未来の経験値から見た時には

可能かも知れません。

未来に経験しているであろう

事柄を今から準備して、

夢を持つのです。

過去の経験値ではなく、

未来の経験値。

夢を毎日眺め、想像し、

そこでの経験値を今から積む

準備をしておけば・・・

夢は向こうからやってきます!

<1点集中ポイント:未来の経験値で夢を持つ!>

編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

サッカー日本代表の安部選手が

バルサに移籍しました。

先日の久保選手がレアルで

安部選手がバルサという

昔では考えられないような

移籍が続きましたね。

もちろん2人ともトップチーム

ではないのでこれから課題が

満載ですが、

未知への世界へ一歩踏み出した

その勇気はどういう結果で

あっても財産になるでしょうね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本

PR

1日6分で人生が変わる?(to+ing形の感じ方)

GLJ英語学院代表の安田です。

まだまだ朝晩の冷え込みが

厳しいシドニーですが、

日の出の時間が徐々に

早くなってきています。

朝型人間の僕としては

とても嬉しいですね。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【1日6分で人生が変わる?(to+ing形の感じ方)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【1日6分で人生が変わる?(to+ing形の感じ方)】

How to Transform Your Life in 6 Minutes a Day

直訳すると

「どう変えるか、あなたの人生を、6分で1日」

ですね。

簡単に意訳すると

「どうやって1日6分であなたの人生を変えるか?」

ですね。

本日は1日6分の行動習慣で自分の目指す

ゴールを手に入れる内容からです。

記事の中で紹介されていた

それぞれの行動習慣の頭文字を取って

「SAVERS」

と名付けられた6つの行動習慣は

どれも1分で終えるように指示されています。

確かに慣れれば1分ぐらいで終わる

内容なので直ぐに実践できますし、

とても有益だと感じましたね。

僕自身、今回の「SAVERS」を取り入れて

もう一度朝の行動習慣を見直そうと思います。

それではto+ing形(doではなく)の

感じ方について理解しましょう!

【Today's Sentence】

To create the Level 10 life that 

you ultimately want, 

you must first dedicate time each day 

to becoming a Level 10 person 

who is capable of creating and sustaining 

that level of success.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【ultimately】

 

意味:究極的に(副詞)

 

発音:アルティメトリィ(リィは舌先上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:ultのu(a)>

【dedicate】

 

意味:ささげる(動詞)

 

発音:デディケイト(ディは舌先上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:dedのe>

【capable】

 

意味:能力ある(形容詞)

 

発音:ケイパボゥ(ボゥは舌先上下前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:caのa(ei)>

【sustain】

 

意味:維持する(動詞)

 

発音:サステイン(ンは舌先上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:tainのa(ei)>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:究極的に(副詞)

2:ささげる(動詞)

3:能力ある(形容詞)

4:維持する(動詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: ultimately】

⇒finally, after everything else 

has been done or considered:

【2: dedicate】

⇒to give all your attention and 

effort to one particular thing:

【3: capable】

⇒able to do things well:

【4: sustain】

⇒to make something continue to exis

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

To create the Level 10 life that 

you ultimately want, 

you must first dedicate time each day 

to becoming a Level 10 person 

who is capable of creating and sustaining 

that level of success.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=To create the Level 10 life that 

you ultimately want,=

<直訳1>

創り出すことはね、そのレベル10の人生を、

(that こちら)あなたが究極に望む、



「これでどう」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは梅雨らしい天気です。

それでは、本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:これでどう>

I don’ wanna go there with you Mom.

(ママと一緒に行きたくないよ)

OK, honey, tell you what, 

you can go there with Mike.

(分かったわ、これでどう

マイクと一緒に行けるわよ)

<1点集中ポイント:tell you what>

良く会話の冒頭で聞かれる

フレーズです。

正確にはI tell you what.

あるいはI will tell you what.

となりますが、

直訳すると

「私は言うあなたに何か」

ということですね。

ここから何らかの交渉するシーン

で相手に妥協案を伝える時など、

tell you whatの後に具体的な

妥協案を提示します。

IやI willは省略しても全く

問題ありません。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=tell you what=

「used to suggest a plan」

(プランを提案する際に使われる)

<1点集中ポイント:tell you what

の意味を英語で捉える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

The worse a situation becomes, 

the less it takes to turn it around, 

the bigger the upside. 

by George Soros

「状況が悪くなればなるほど、

状況が好転するのは容易になる。

更に好転した時はより大きな

インパクトがある。」

人生の状況はいつでも良いわけ

ではありません。

時には辛い出来事も起きたり、

上手くいかなかったり・・・

状況がどんどん悪くなっていくと

思考停止を起こします。

思考停止を起こすと

視野が極端に狭くなり、

「もうダメかもしれない・・・」

という好転する可能性が

ゼロだと決めつけていきます。

こうして文字に起こすと

そんな流れで可能生ゼロな思考に

入っていることがわかると思いますが、

厳しい状況にいるときこそ、

その状態を「文字に起こす」

ことが大切です。

それだけで「客観的」に

俯瞰して状況を少しでも捉える

ことが可能だからです。

そして常に「how」を

徹底的に投げかけます。

無理だと決めた瞬間に

神様はご丁寧に無理な状況を

プレゼントしてきます。

howを考え続ければ

いずれhowの答えをプレゼント

してくれます。

いつまでも悪いことなど

続きません。

必ず好転すると自分を信じて

「how」を自分に投げ続けましょう!

<1点集中ポイント:howを投じる!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

サッカーの安部選手が

バルセロナに移籍が決まった

ようです。

もちろん下部組織からの

スタートですが、

先日レアルに移籍した久保選手

同様に下から這い上がって

トップチームでプレーして

欲しいですね。

どんどんチャレンジする

サッカー選手が今後も増えて

くると全体のレベルも上がりますね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本




英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ