忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やらざる得ない環境で生産性が3倍に?(regardless ofの使い方)

GLJ英語学院代表の安田です。

暦の上では9月から春になる

オーストラリア。

ですが、先週末から真冬に逆戻り!

非常~に寒いです。

日本は記録的な猛暑・・・

くれぐれも体調だけには

お気をつけくださいませ。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【やらざる得ない環境で生産性が3倍に?(regardless ofの使い方)

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【やらざる得ない環境で生産性が3倍に?(regardless ofの使い方)

本日の記事タイトルは

#1 Secret to Tripling Your Productivity

直訳すると

「最も大事なコツ、3倍にすることの、

あなたの生産性を」

簡単に意訳すると、

「あなたの生産性を3倍にする最も大事なコツ」

ですね。

本日は何かを行う時にはやらざるを

得ない環境を創る事がとても大切で

あるという内容からです。

それを記事では

your own forcing 

function of scucess

と名付けておりましたが

「何かを本当に望んでいたら、

実はそれを実現するのは簡単である。

問題は、本当に望むのが難しいことだ」

というのは、多くの人が実感していると思います。

その中でもやらざるを得ない環境を

創り出すことはとても効果的な方法の一つです。

それでは、regardless ofの使い方を

見ていきましょう。

Today's Sentence

No matter where you are in the world 

and regardless of what you’re working on, 

I hope you’ll start on a journey of 

understanding yourself so 

you can create your own forcing 

functions of success.

ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

regardless

 

意味:無頓着な・注意しない・気にしない(形容詞)

 

発音:リガードレス(リは舌先を喉元へ)

<一番強く発音する箇所:gara

own

 

意味:自分(自身)の・独自の(形容詞)

 

発音:オウン(ウは唇を丸くする)

<一番強く発音する箇所:owno

force

 

意味:強いる・強制する(動詞)

 

発音:フォース(フォは上前歯を下唇へ)

<一番強く発音する箇所:foro

function

 

意味:機能・作用・働き(名詞)

 

発音:ファンクション(ンは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:funu(a)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:無頓着な・注意しない・気にしない(形容詞)

2:自分(自身)の・独自の(形容詞)

3:強いる・強制する(動詞)

4:機能・作用・働き(名詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1: regardless

without being affected or 

influenced by something:

2: own

used to emphasize that something belongs to 

or is connected with a particular person or thing 

and not any other:

3: force

to make someone do something 

they do not want to do:

4: function

the purpose that something has, 

or the job that someone or something does:

ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!


PR

ブレイクスルーに失敗する7つの理由(to不定詞の本質)

☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       日刊 【実践!英語回路トレーニング】 20/8/20

    ★英会話をマスターして人生をより豊かに生きよう!★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆

GLJ英語学院代表の安田です。

少しずつ朝晩の冷え込みが

和らいできているシドニー。

日の出の時間が徐々に

早くなってきています。

朝型人間の僕としては

とても嬉しいですね。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【ブレイクスルーに失敗する7つの理由(to不定詞の本質)

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【ブレイクスルーに失敗する7つの理由(to不定詞の本質)

本日の記事タイトルは

7 Reasons Your Team Fails to Make a Breakthrough

直訳すると

7つの理由、あなたのチームが失敗する、

突破口を開くことを」

簡単に意訳すると、

「あなたのチームが、突破口を開くことに

失敗する7つの理由」

ですね。

ブレイクスルーとは、それまで

成功を邪魔していた要因が解決して、

「一気にさまざまな物事が好転するとき」

のことを言います。

例えば、仕事の場合で言えば、

停滞していた売り上げが一気に爆発し、

会社の業績がうなぎ上りになる瞬間です。

プライベートでは 、自分のやりたかったことが

突然明確になって視界が開けたり、

対人関係が急激に好転したりする時期が

ブレイクスルーです。

ブレイクスルーは、いつ、どうやったら

起こるのか?は後ほど編集後記で。

それでは、to不定詞の本質を

見ていきましょう。

Today's Sentence

Nowadays many people strive 

to become successful managers, 

create professional working team 

and reach success.

ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

Nowadays

 

意味:最近は・今日では(副詞)

 

発音:ナウアデイズ(デは舌先を上前歯の歯茎裏に付ける)

<一番強く発音する箇所:Nowo

strive

 

意味:〔達成しようと〕努力する・骨を折る(動詞)

 

発音:ストゥライヴ(ヴは下唇を軽く噛む)

<一番強く発音する箇所:rivi

create

 

意味:~を作る・〔部署などを〕新たに設置する(動詞)

 

発音:クリエイト(リは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:atea

reach

 

意味:〔目的地に〕達する・至る・着く(動詞)

 

発音:リーチ(リーは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:reae

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:最近は・今日では(副詞)

2:〔達成しようと〕努力する・骨を折る(動詞)

3:~を作る・〔部署などを〕新たに設置する(動詞)

4:〔目的地に〕達する・至る・着く(動詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1: Nowadays

now, compared with what happened in the past:

2: strive

to make a great effort to achieve something:

3: create

to make something exist that did not exist before:

4: reach

if someone or something reaches a particular point 

in their development, they get to that point:

ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

Nowadays many people strive 

to become successful managers, 

create professional working team 

and reach success.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=Nowadays many people strive 

to become successful managers,

<直訳1>

最近は、多くの人々が、努力するよ、

なるために、成功を収めた、マネージャーに、

【★chunk 2★】

=create professional working team 

and reach success.

<直訳2>

作るよ、プロの仕事チームをね、

そして達するよ成功に。



「出費」と「調子を取り戻す」by 実践!ビジネス英語

皆さん、こんにちは!

ビズ英アップ!スクール代表

ビズ英トーク担当講師の羽桐です。

今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

末尾に動画講座も用意して

いますので是非ご活用ください!

====================

ビジネス英語を学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

今日は、「出費」と「調子を取り戻す」

というフレーズを取り上げます。

それでは、今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

【Today’s Business article】

今日の英語記事はForbesから選びました。

U.S. Budget Deficit Shrinks 

From Year Ago on Tax Deadline Shift

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-08-12/u-s-budget-deficit-shrinks-from-year-ago-on-tax-deadline-shift

タイトルを日本語に訳すと、

「アメリカの財政赤字は減少した

税の納付期限の変更で」

となります。

budget deficitとは財政赤字を意味します。

on tax deadline shiftの前置詞onは

「~に基づいて」

を表しています。

新型コロナウイルス関連で、経済は止まる一方、

政府は雇用を維持するための補助金などを

届けています。

雇用を維持するためには必要で、

その補助金で救われている方も多いはずです。

一方で、財政への影響も大きいようです。

今日はアメリカ政府の財政状況についての英文です。

それでは、今日のピックアップセンテンスを

見ていきましょう!

【pick-up sentence】

今日のPick-up sentenceは、記事の

本文中から、次の英文を選びました。

Receipts jumped 124% in July, 

while spending climbed almost 69%,

reflecting elevated outlays for enhanced

unemployment benefits paid out and 

support for small businesses.

【pick-up vocabulary】

[receipt]

意味:受領額

例文:The receipts have increased since last year.

[elevate]

意味:上昇させる

例文:Elevated cholesterol levels may lead 

to a heart attack.

[outlay]

意味:出費

例文:The project would require little 

financial outlay.

英単語を何度も発音しましょう。

発音しながら、日本語から英語へ

変換することで、

英単語が自分の言葉になっていきます。

【英文の構造分析】

英文を理解する際には、

英文の主語と述語を正確に見つけ、

英文全体の構造を理解することが大切です。

ピックアップセンテンスを使って主語と

述語を見つけるトレーニングを行いましょう。

Receipts jumped 124% in July, 

while spending climbed almost 69%,

reflecting elevated outlays for enhanced

unemployment benefits paid out and 

support for small businesses.

において、

S1 (主語):Receipts

V1 (述語):jumped

while節内

S2 (主語):spending

V2 (述語):climbed

となります。

今日は接続詞のwhileを復習してみましょう。

接続詞のwhileは、

「~しながら」

と時を表したり、何かを比べる場合に使われます。

今回の英文では、

「~な一方~」

という対比を示しています。

それでは次の直読直解式の日本語訳で

この英文の意味を確認しましょう。

【直読直解式 日本語訳】

ここでは、ピックアップセンテンスに直読直解

の日本語訳を付けて、文全体の意味をとっていきます。

Receipts 

受領額は

jumped 

上昇した

124% 

124%に

in July, 

7月

while 

一方で

spending 

出費は

climbed 

増加した

almost 69%,

おおよそ69%

reflecting 

反映して

elevated outlays 

上昇した出費を

for enhanced unemployment benefits paid out 

強化された失業保険の支払いのための

and 

そして

support for small businesses.

中小企業のための支援を

【音読トレーニグ】

それでは、意味理解ができたところで、

音読に入りましょう。

音読は意味理解が伴った状態で、

目の前の誰かに話しかけているように、

感情を込めて行いましょう。

音読回数の目標は5回です。

Receipts jumped 124% in July, 

while spending climbed almost 69%,

reflecting elevated outlays for enhanced

unemployment benefits paid out and 

support for small businesses.

【日本語→英語へ変換トレーニング】

それでは、さきほどの日本語訳を

英文に戻してみましょう。

日本語訳はこちらです↓

続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/3kWO1lx


英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ