忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「在宅勤務」と「ぶっつけ本番」by 実践!ビジネス英語

皆さん、こんにちは!

ビズ英アップ!スクール代表

ビズ英トーク担当講師の羽桐です。

今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

末尾に動画講座も用意して

いますので是非ご活用ください!

====================

ビジネス英語を学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

今日は、「在宅勤務」と「ぶっつけ本番」

というビジネスフレーズを取り上げます。

それでは、今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

【Today’s Business article】

今日の英語記事は Bloomberg から選びました。

Apple Plans to Return More Staff to Offices

in Break From Rivals

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-05-12/apple-plans-to-return-more-staff-to-offices-in-break-from-rivals

タイトルを日本語に訳すと、

「アップルは計画する

より多くの社員をオフィスに戻すことを

ライバルから離れて」

となります。

アップルはグーグルやフェイスブックなどの

ライバル企業と異なり、在宅勤務を行っている

社員を少しずつオフィス勤務に戻す計画を

立てています。

社員全員が、在宅で仕事ができるのであれば

良いのですが、実際はサーバーのメンテナンス

など、在宅からだと出来ない仕事も多いはずです。

そのような社員を優先的にオフィスに

復帰させる計画のようです。

それでは、今日のピックアップセンテンスを

見ていきましょう!

【pick-up sentence】

今日のPick-up sentenceは、

記事の本文中から、次の英文を選びました。

Apple Inc. plans to soon start returning 

more employees to its major global offices 

while other tech companies are continuing 

work-from-home policies through at least 

the end of 2020 due to Covid-19.

【pick-up vocabulary】

[tech company]

意味:テクノロジー企業

例文:Apple is a high tech company.

[work-from-home]

意味:在宅勤務

例文:This is a work from home position,

so you must have a reliable broadband

internet connection.

[due to]

意味:~のため

例文:The rise in crime is mainly due to 

social and economic factors.

英単語を何度も発音しましょう。

発音しながら、日本語から英語へ

変換することで、

英単語が自分の言葉になっていきます。

【英文の構造分析】

英文を理解する際には、

英文の主語と述語を正確に見つけ、

英文全体の構造を理解することが大切です。

ピックアップセンテンスを使って

主語と述語を見つけるトレーニングを

行いましょう。

Apple Inc. plans to soon start returning 

more employees to its major global offices 

while other tech companies are continuing 

work-from-home policies through at least 

the end of 2020 due to Covid-19.

において、

S1 (主語):Apple Inc.

V1 (述語):plans

S2 (主語):other tech companies

V2 (述語):are continuing

になります。

「through at least the end of 2020」の

「through」は「~の間中・~まで」と

期間全体を表す意味となります。

dueは「due to:~のため」の他に、

「due date:締切日」というフレーズでも

ビジネスでよく使われますね。

それでは、次の直読直解式の日本語訳で

この英文の意味を確認しましょう。

【直読直解式 日本語訳】

ここでは、ピックアップセンテンスに

直読直解の日本語訳を付けて、

文全体の意味をとっていきます。

Apple Inc. 

アップルは

plans 

計画する

to soon start returning 

まもなく戻すことを開始すること

more employees 

より多くの従業員を

to its major global offices

その主要な世界中のオフィスに

while 

一方で

other tech companies 

他のテクノロジー企業は

are continuing 

続けている

work-from-home policies 

在宅勤務の方針を

through at least the end of 2020 

少なくとも2020年の終わりまで

due to Covid-19.

新型コロナウイルスのため

【音読トレーニグ】

それでは、意味理解ができたところで、

音読に入りましょう。

音読は意味理解が伴った状態で、

目の前の誰かに話しかけているように、

感情を込めて行いましょう。

音読回数の目標は5回です。

Apple Inc. plans to soon start returning 

more employees to its major global offices 

while other tech companies are continuing 

work-from-home policies through at least 

the end of 2020 due to Covid-19.

【日本語→英語へ変換トレーニング】

それでは、さきほどの日本語訳を

英文に戻してみましょう。

日本語訳はこちらです↓

長アップルは

計画する

まもなく戻すことを開始すること

より多くの従業員を

その主要な世界中のオフィスに

一方で

他のテクノロジー企業は

続けている

在宅勤務の方針を

少なくとも2020年の終わりまで

新型コロナウイルスのため

一度で完璧な英文には戻せません。

何度も何度も挑戦してください。

挑戦することで、英語の感覚が

身についてきます。

【Today’s business expression】

今日のBusiness expressionは、

「play it by ear」

を取り上げます。

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/3eGvKVR

PR

勉強と仕事を両立する7つのヒント(whileの例外)

GLJ英語学院代表の安田です。

日本では暑い日が続いていますが、

シドニーは一気に冬模様です。

朝晩の気温が一桁になってきました。

暑さも寒さもほどほどが良いですよね。

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【勉強と仕事を両立する7つのヒント(whileの例外)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

==============================

スピーキングに特化した英会話速習法とは?

https://focuspeak.jp/kobetusidouwithself/

==================================

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【勉強と仕事を両立する7つのヒント(whileの例外)】

本日の記事タイトルは

7 Tips for Combining Study and Work 

without Exhausting Yourself

直訳すると

「7つのヒント、勉強と仕事を組み合わせる、

疲労困憊せずに、あなた自身が」

ですね。

簡単に意訳すると

「勉強と仕事を疲労困憊せずこなすための7つのヒント」

ですね。

資格取得に向けた勉強や語学学習、

あるいは現在の業務に直結する勉強。

勤めている人に限らず、全ての人にとって、

学び、成長を続けることは必須の時代に

なってきていますよね。

そうはいっても、仕事が忙しいことを理由に、

つい勉強は後回しになりがち。

「なかなか時間が取れなくて・・・」

なんて言い分けもでてきます。

それでは、仕事もバリバリこなしながら、

勉強も両立させるには

どうしたらいいのでしょうか?

そのヒントが今回の記事には出ていました。

それではwhileの例外を

一緒に見ていきましょう。

【Today's Sentence】

Combining study and work can be 

very hard and exhausting. 

However, it can be done. 

Nowadays many people work full-time 

while studying in their spare time, 

or study full-time while working

in their spare time.

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【combaine】

 

意味:組み合わせる(動詞)

 

発音:コンバイン(バは唇を閉じる)

<一番強く発音する箇所:baのa>

【exhausting】

 

意味:疲労困憊させる(形容詞)

 

発音:エグゾースティング(ゾーは舌が口内上部にあたる)

<一番強く発音する箇所:hauのa>

【nowadays】

 

意味:最近は・今日では(副詞)

 

発音:ナウアデイズ(ズは舌が口内上部にあたる)

<一番強く発音する箇所:nowのo>

【full-time】

 

意味:常勤で・フルタイムで(副詞)

 

発音:フルタイム(ルは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:fullのu>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:組み合わせる(動詞)

2:疲労困憊させる(形容詞)

3:最近は・今日では(副詞)

4:常勤で・フルタイムで(副詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: combaine】

⇒ to do two different activities at the same time:

【2: exhausting】

⇒ making you feel extremely tired:

【3: nowadays】

⇒ now, compared with what happened in the past:

【4: full-time】

⇒ for all the hours of a week during which 

it is usual for people to work, study etc:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

Combining study and work can be 

very hard and exhausting. 

However, it can be done. 

Nowadays many people work full-time 

while studying in their spare time, 

or study full-time while working

in their spare time.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=Combining study and work can be 

very hard and exhausting.=

<直訳1>

組み合わせることは、勉強と仕事をさ、

かなり難しいし、疲労困憊するよね。

【★chunk 2★】

=However, it can be done.=

<直訳2>

けれどね、それは何とかなるよ。

【★chunk 3★】

=Nowadays many people work full-time 

while studying in their spare time,=

<直訳3>

最近ではね、多くの人々は、

フルタイムで働くよ、勉強しながら、

空き時間にね。

【★chunk 4★】

=or study full-time while working

in their spare time.=

<直訳4>

もしくは、フルタイムで勉強するよ、

働きながら、空き時間にね。

■ ステップ3:Litteral Translation2━━━━━━━━━━━━━

チャンク毎に日本語で直訳した内容を踏まえて

ここではなるべく英語に近い直訳で

全体を捉えるようにしましょう!

Combining study and work can be 

very hard and exhausting. 

However, it can be done. 

Nowadays many people work full-time 

while studying in their spare time, 

or study full-time while working

in their spare time.

<解答例>

Combining することは、study and work をさ、

can be very hard だし exhausting するよね。 

けどね、it can be done だよ。 

最近ではね、many people work するよ full-time で、 

while studying しながら、in their spare time にね。 

もしくは、study するよ full-timeで、while working

しながら、in their spare time にね。

■ ステップ4:Read Aloud 1━━━━━━━━━



「象徴的な」と「一から」by 実践!ビジネス英語

皆さん、こんにちは!

ビズ英アップ!スクール代表

ビズ英トーク担当講師の羽桐です。

今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

末尾に動画講座も用意して

いますので是非ご活用ください!

====================

ビジネス英語を学んでも話せない理由とは?

https://sbcglobal.jp/method-lp/

=====================

今日は、「象徴的な」と「一から」

というビジネスフレーズを取り上げます。

それでは、今日もビジネス英語の学習を

進めていきましょう。

【Today’s Business article】

今日の英語記事は Forbes から選びました。

iPhone Maker Foxconn Pivots Back To China

With Qingdao Plant

https://www.forbes.com/sites/ralphjennings/2020/05/07/iphone-maker-foxconn-pivots-back-to-china-with-qingdao-plant/#49040b543987

タイトルを日本語に訳すと、

「iPhoneメーカー Foxconnは方向転換した

中国へ戻るという/ Qingdao工場とともに」

となります。

pivotは「旋回する」という意味が辞書に

載っています。

ビジネス英語では「方向転換する」に近い意味で

使われています。

iPhoneの組み立てを行っているFoxconnは

近年、中国以外で工場の進出を増やしていました。

しかしここに来て、中国の青島に工場を

設立したそうです。

それでは、今日のピックアップセンテンスを

見ていきましょう!

【pick-up sentence】

今日のPick-up sentenceは、

記事の本文中から、次の英文を選びました。

Foxconn Technology Group,

the iconic assembler of consumer electronics, 

including Apple’s iPhones, 

will open a new plant in China despite years

of trying to fan production out to other countries.

【pick-up vocabulary】

[iconic]

意味:象徴的な

例文:The ads helped Nike to achieve iconic status.

[despite]

意味:にも関わらず

例文:Despite the bad weather, we enjoyed ourselves.

[fan]

意味:広げる

例文:He fanned out his campaign workers 

across the country.

英単語を何度も発音しましょう。

発音しながら、日本語から英語へ

変換することで、

英単語が自分の言葉になっていきます。

【英文の構造分析】

英文を理解する際には、

英文の主語と述語を正確に見つけ、

英文全体の構造を理解することが大切です。

ピックアップセンテンスを使って

主語と述語を見つけるトレーニングを

行いましょう。

Foxconn Technology Group,

the iconic assembler of consumer

electronics, including Apple’s iPhones, 

will open a new plant in China despite years

of trying to fan production out to other countries.

において、

S1 (主語):Foxconn Technology Group 

V1 (述語):will open

になります。

カンマで区切られている部分は、

直前のFoxconn Technology Groupの説明です。

それでは、次の直読直解式の日本語訳で

この英文の意味を確認しましょう。

【直読直解式 日本語訳】

ここでは、ピックアップセンテンスに

直読直解の日本語訳を付けて、

文全体の意味をとっていきます。

Foxconn Technology Group

フォックスコン・テクノロジー・グループは

,the iconic assembler 

象徴的な組立て会社

of consumer electronics, 

消費者向けの電気機器の

including Apple’s iPhones, 

アップルのiPhoneを含む

will open 

開く

a new plant 

新しい工場を

in China 

中国で

despite years

長年にも関わらず

of trying to fan production out

製造を広げようとした

to other countries.

他の国へ

【音読トレーニグ】

それでは、意味理解ができたところで、

音読に入りましょう。

音読は意味理解が伴った状態で、

目の前の誰かに話しかけているように、

感情を込めて行いましょう。

音読回数の目標は5回です。

Foxconn Technology Group,

the iconic assembler of consumer

electronics, including Apple’s iPhones, 

will open a new plant in China despite years

of trying to fan production out to other countries.

【日本語→英語へ変換トレーニング】

それでは、さきほどの日本語訳を

英文に戻してみましょう。

日本語訳はこちらです↓

フォックスコン・テクノロジー・グループは

象徴的な組立て会社

消費者向けの電気機器の

アップルのiPhoneを含む

開く

新しい工場を

中国で

長年にも関わらず

製造を広げようとした

他の国へ

一度で完璧な英文には戻せません。

何度も何度も挑戦してください。

挑戦することで、英語の感覚が

身についてきます。

【Today’s business expression】

今日のBusiness expressionは、

「from the ground up」

を取り上げます。

長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!

https://bit.ly/3c3PGQz


英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ