元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
皆さん、こんにちは!
ビズ英アップ!スクール代表
ビズ英トーク担当講師の羽桐です。
今日もビジネス英語の学習を
進めていきましょう。
末尾に動画講座も用意して
いますので是非ご活用ください!
====================
3ヶ月速習メソッドで
話せるビジネス英語力を身につける!
https://sbcglobal.jp/method-lp/
=====================
今日は、「実店舗」と「お役所仕事」
というビジネスフレーズを取り上げます。
まずは、ビジネスを題材にした記事から、
実践的な英語を学んで行きましょう。
【Today’s Business article】
今日の英語記事はForbesから選びました。
Coronavirus Increases Demand
For Online Grocery Shopping
https://www.forbes.com/sites/lanabandoim/2020/03/06/coronavirus-increases-demand-for-online-grocery-shopping-as-retailers-struggle-to-keep-up/#5a80fe52761a
タイトルを日本語に訳すと、
「コロナウイルスは需要を増やす
オンラインでの食料品の買い物に対する」
カリフォルニアに住む友人によると、
現在、食料品店や薬局以外は
閉まっているそうです。
アメリカは法整備が進んでいるので、
強制力のある自宅待機命令が出ているそうです。
どうやらトイレットペーパーも
売り切れているそうです。
外出がしにくい状況ですので、
オンラインショッピングが便利ですが、
配達は通常通りなのでしょうかね?
それでは、今日のピックアップセンテンスを
見ていきましょう!
【pick-up sentence】
今日のPick-up sentenceは、
記事の本文中から、次の英文を選びました。
Both customers who want to avoid
the crowds and those who are running
into empty shelves at brick-and-mortar stores
are turning to the internet to shop.
【pick-up vocabulary】
[those who v~]
意味:~する人々
例文:Good things come to those who wait.
[brick-and-mortar store]
意味:実店舗
例文:Microsoft is planning to open more brick-and-mortar stores.
[run into]
意味:出くわす
例文:We've run into difficulties.
英単語を何度も発音しましょう。
発音しながら、日本語から英語へ
変換することで、
英単語が自分の言葉になっていきます。
【英文の構造分析】
英文を理解する際には、
英文の主語と述語を正確に見つけ、
英文全体の構造を理解することが大切です。
ピックアップセンテンスを使って
主語と述語を見つけるトレーニングを
行いましょう。
Both customers who want to avoid
the crowds and those who are running
into empty shelves at brick-and-mortar stores
are turning to the internet to shop.
において、
S1 (主語):Both
V1 (述語):are turning
になります。
Both=両者 がどんな人達なのかが、
who以下とthose who以下で
説明されている文章です。
pick-up vocabularyで取り上げた
「brick-and-mortar store」は
直訳すると
「レンガとモルタルの店」
になります。
これは実店舗の比喩表現で、
必ずしもレンガ造りのお店である必要は
ありません。
この「brick-and-mortar store」は
オンラインのお店との対比を強調する時に
使われます。
まさに今日のピックアップセンテンスが例です。
それでは、次の直読直解式の日本語訳で
この英文の意味を確認しましょう。
【直読直解式 日本語訳】
ここでは、ピックアップセンテンスに
直読直解の日本語訳を付けて、
文全体の意味をとっていきます。
Both
両者は
customers
顧客
who want to avoid
(誰かというと)は避けたい
the crowds
混雑を
and
そして
those who
人々
are running into
出くわしている
empty shelves
空の商品棚に
at brick-and-mortar stores
実店舗で
are turning to
目を向けている
the internet
インタネットに
to shop.
買い物するために
【音読トレーニグ】
それでは、意味理解ができたところで、
音読に入りましょう。
音読は意味理解が伴った状態で、
目の前の誰かに話しかけているように、
感情を込めて行いましょう。
音読回数の目標は5回です。
【日本語→英語へ変換トレーニング】
それでは、さきほどの日本語訳を
英文に戻してみましょう。
日本語訳はこちらです↓
長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!
皆さん、こんにちは!
ビズ英アップ!スクール代表
ビズ英トーク担当講師の羽桐です。
今日もビジネス英語の学習を
進めていきましょう。
末尾に動画講座も用意して
いますので是非ご活用ください!
====================
3ヶ月速習メソッドで
話せるビジネス英語力を身につける!
https://sbcglobal.jp/method-lp/
=====================
今日は、「重要なのは」と「さじを投げる」
というビジネスフレーズを取り上げます。
まずは、ビジネスを題材にした記事から、
実践的な英語を学んで行きましょう。
【Today’s Business article】
今日の英語記事はThe Economist から選びました。
Millions of Chinese
, cooped up and anxious,
turn to online doctors
https://www.economist.com/business/2020/03/05/millions-of-chinese-cooped-up-and-anxious-turn-to-online-doctors
タイトルを日本語に訳すと、
「何百万人もの中国人が
~閉じ込められ、不安になる~
オンラインの医師に頼る」
「be cooped up~」で「~に閉じ込められる」
という意味になります。
タイトルを分かりやすくすると
「家に閉じ込められ、不安になっている
何百万人もの中国人が
オンラインの医師に頼る」
こんな和訳になります。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために
都市がまるごと閉鎖されたり、自宅に留まる
状態が続いています。
経済も停滞していますが、一方で大きな成長を
見せている分野があります。
それはオンラインによる診断です。
感染者が多い病院に行くこともなく、
医師の診断が受けられるのですから、便利で安全
ですものね。
今日はコロナウイルスによるオンライン診断
についての一文を取り上げます。
それでは、今日のピックアップセンテンスを
見ていきましょう!
【pick-up sentence】
今日のPick-up sentenceは、
記事の本文中から、次の英文を選びました。
What matters is how covid-19 has made
people think twice about rushing to hospital
and helped foster trust in general practitioners.
【pick-up vocabulary】
[What matters]
意味:重要なこと
例文:What matters is to identify problems
and opportunities.
[think twice]
意味:よく考えてみる
例文:Think twice before you do it.
[foster]
意味:促進する
例文:The captain did his best to foster
a sense of unity.
英単語を何度も発音しましょう。
発音しながら、日本語から英語へ
変換することで、
英単語が自分の言葉になっていきます。
【英文の構造分析】
英文を理解する際には、
英文の主語と述語を正確に見つけ、
英文全体の構造を理解することが大切です。
ピックアップセンテンスを使って
主語と述語を見つけるトレーニングを
行いましょう。
What matters is how covid-19 has made
people think twice about rushing to hospital
and helped foster trust in general practitioners.
において、
S1 (主語):What matters
V1 (述語):is
S2 (主語):covid-19
V2 (述語):has made, helped
になります。
少し文法の復習になってしまいますが、
makeとhelpを見ていきましょう
makeはここでは使役動詞として使われています。
日本語で「~させる」と強制する時に使います。
「make 人 原形:人に強制的に~させる」
helpは
「help to 原形」
という形で使って、
「~するのを手伝う・役立つ」
という意味です。
helpの後にあるtoは省略可能で、むしろ省略
されている英文の方が多いような気がします。
それでは、次の直読直解式の日本語訳で
この英文の意味を確認しましょう。
【直読直解式 日本語訳】
ここでは、ピックアップセンテンスに
直読直解の日本語訳を付けて、
文全体の意味をとっていきます。
What matters is
重要なことは、(以下)だ
how covid-19 has made
いかに、covid-19がさせているのか
people think twice
人々によく考える (考えさせる)
about rushing to hospital
病院へ駆け込むことについて
and
そして
helped foster trust
信頼を促進するのに役立つ
in general practitioners.
総合診療医の
【音読トレーニグ】
それでは、意味理解ができたところで、
音読に入りましょう。
音読は意味理解が伴った状態で、
目の前の誰かに話しかけているように、
感情を込めて行いましょう。
What matters is how covid-19 has made
people think twice about rushing to hospital
and helped foster trust in general practitioners.
音読回数の目標は5回です。
【日本語→英語へ変換トレーニング】
それでは、さきほどの日本語訳を
英文に戻してみましょう。
長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!
皆さん、こんにちは!
ビズ英アップ!スクール代表
ビズ英トーク担当講師の羽桐です。
今日もビジネス英語の学習を
進めていきましょう。
末尾に動画講座も用意して
いますので是非ご活用ください!
====================
3ヶ月速習メソッドで
話せるビジネス英語力を身につける!
https://sbcglobal.jp/method-lp/
=====================
今日は、「10段階評価で」と「劣勢になる」
というビジネスフレーズを取り上げます。
まずは、ビジネスを題材にした記事から、
実践的な英語を学んで行きましょう。
【Today’s Business article】
今日の英語記事はThe Wall Street Journal
から選びました。
Smile! Your Boss Is Tracking Your Happiness.
https://www.wsj.com/articles/smile-your-boss-is-tracking-your-happiness-11583255617
タイトルを日本語に訳すと、
「笑って!
あなたの上司はあなたの幸福度を追跡しています」
になります。
優秀な人材を探し当てることが、
企業の成長につながると考える企業は多く、
いかに優秀な従業員を採用し、離職させない
ようにするかが、鍵になっています
幸福を感じている従業員は、生産性も高いという
オックスフォード大学の調査結果もあるようです。
そんな背景から、一部の企業では
あなたがどのくらい職場で幸福なのかを
チェックしたい、そんな欲求を抱えています。
チェックするために、いろいろなサービスが
販売されているようです。
それでは、今日のピックアップセンテンスを
見ていきましょう!
【pick-up sentence】
今日のPick-up sentenceは、
記事の本文中から、次の英文を選びました。
Every two months,
all 1,900 workers meet with their bosses and
report how happy they are,
on a scale of 1 to 10,
and they list three improvements
they or the company can do
to make them more satisfied.
【pick-up vocabulary】
[on a scale of 1 to 10]
意味:10段階評価で
例文:Score each criterion on a scale of 1 to 10.
[list]
意味:リストアップする
例文:Please list your educational qualifications
and work experience.
英単語を何度も発音しましょう。
発音しながら、日本語から英語へ
変換することで、
英単語が自分の言葉になっていきます。
【英文の構造分析】
英文を理解する際には、
英文の主語と述語を正確に見つけ、
英文全体の構造を理解することが大切です。
ピックアップセンテンスを使って
主語と述語を見つけるトレーニングを
行いましょう。
Every two months,
all 1,900 workers meet with their bosses and
report how happy they are,
on a scale of 1 to 10,
and they list three improvements
they or the company can do
to make them more satisfied.
において、
S1 (主語):all 1,900 workers
V1 (述語):meet, report
How内
S2 (主語):they
V2 (述語):are
S3 (主語):they
V3 (述語):list
S4 (主語):they or the company
V4 (述語):can do
になります。
「meet with」は
「何かを話し合うために会う」
という意味で使います。
「meet」は
「会う」や「初めて出会う」
という意味ですので、
意味が異なってきますね。
pick-up vocabularyで取り上げた
「10段階評価で」ですが、
1から5までの5段階評価の場合は、
「on a scale of 1 to 5」
となります。
それでは、次の直読直解式の日本語訳で
この英文の意味を確認しましょう。
【直読直解式 日本語訳】
ここでは、ピックアップセンテンスに
直読直解の日本語訳を付けて、
文全体の意味をとっていきます。
Every two months,
2ヶ月毎に
all 1,900 workers
全1900人の従業員は
meet with their bosses
彼らの上司と面談する
and
そして
report
報告する
how happy they are,
いかに幸せか/ 彼らが
on a scale of 1 to 10,
10段階評価で
and
そして
they list
彼らはリストアップする
three improvements
3つの改善点を
they or the company
彼らまたは会社が
can do
することが出来る
to make them more satisfied.
彼らをもっと満足させるために
【音読トレーニグ】
それでは、意味理解ができたところで、
音読に入りましょう。
音読は意味理解が伴った状態で、
目の前の誰かに話しかけているように、
感情を込めて行いましょう。
音読回数の目標は5回です。
Every two months,
all 1,900 workers meet with their bosses and
report how happy they are,
on a scale of 1 to 10,
and they list three improvements
they or the company can do
to make them more satisfied.
【日本語→英語へ変換トレーニング】
それでは、さきほどの日本語訳を
英文に戻してみましょう。
長くなりましたので続きと本日の動画講座はこちら!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |