忍者ブログ

英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ

元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。


90分でネイティヴに通じる美しい英語が話せる
カテゴリー「英会話習得方法」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「言うまでもない」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

1週間のスタートです!

それでは、本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:言うまでもない>

My girlfriend kicked me out last night. 

(昨日の夜に彼女から家を追い出されたよ。)

Well, you don’t say.

I heard what you did to her.

(ん、だろうな。お前が彼女に

した事を聞いたよ。)

<1点集中ポイン:you don’t say.>

you don’t say.と

いきなり言われたら

「あなたは言わない」

と言われたみたいで

意味不明ですね。

これは本来、驚いたトーンで使い

「まさか!」や「本当?」

のように驚きを表現するイメージです。

しかし冷静なトーンで

このフレーズを言われた場合は、

例文のように「だろうね」とか

「そうだろうよ」のように

そんな事言うまでもない

というイメージで驚きなど微塵も

ない時に使われます。

トーンの違いで「驚き」と

「驚きに値しない」に切り替わる

フレーズなので覚えておきましょう。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=you don’t say.=

「used to say really? and express sarcasm」

(本当?と言う時と皮肉を

表現する時に使われる)

<1点集中ポイント:you don’t say.

の意味を英語で捉える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

The greatest glory in living lies not in never falling,

but in rising every time we fall.

by Nelson Mandela

「人生の最大の栄光は決して転ばない事に

あるのではなく、転ぶたびに起き上がり

続ける事である。」

七転び八起きという言葉があります。

7回転んでも8回起き上がる

という文字通りの意味ですが、

転んでも転んでも起き上がる

事ってとても大切ですね。

もちろん事前に転ばないように

様々な防御は行うことも大切ですが、

どれだけ転ばぬ先の杖を

見つけたと思っても

転ぶときは転びます。

その時、転んだままでいるのか?

そこからまた起き上がるのか?

真価が問われる瞬間です。

転ばぬ方法も大切ですが、

転んでも起き上がるマインドも

大切です。

<1点集中ポイント:転んでも起きる!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

残暑はありましたが、

そろそろ秋の気配を感じます。

気温差が激しいので

体調管理には気をつけてください。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本



PR

「他にする事がない」って英語で何て言う?

こんにちは。

GLJ英語学院

ファウンダーの山本です。

こちらは強い雨と風です。

それでは、本日も英語回路トレーニングとは

別にライトな感覚で1点に集中して

実践の英会話表現とそれに伴う

ボキャビルを行いましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:実践の英会話表現

 2:実践英会話のボキャビル

 3:英語の名言

 4:編集後記

■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話シーンで使われる表現です。

<本日のお題:他にする事がない>

What are you doing now?

(今、何やってる?)

Well, I’m doing some chores.

I have nothing better to do.

(ん、雑用をやっているよ。

他にする事がない)

<1点集中ポイン:nothing better to do>

nothing to doは「する事がない」

という意味で使われますね。

I have nothing to do.

(何もする事がない)

これはnothing to doという

状態をhaveしている

という事ですが、

nothing better to doのように

betterが入ってくると、

今は「より良い事がない事」

をhaveしているという事です。

つまり今やっている事以外に

する事がないという状況です。

ちなみにnothing better thanだと

than以下以上に良いものはない、

これ以上良いものはないという意味です。

■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…

実践の英会話表現で使われた重要な

英単語・熟語を英語で理解してみましょう!

=nothing better to do=

「a thing or situation is not very good, 

but is the only thing possible or available」

(物事や状況は良くないけど、

それが唯一可能あるいは利用できる)

<1点集中ポイント:nothing better to do

の意味を英語で捉える>

■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…

英語の名言から英語だけでなく、

人生の知恵を盗みましょう!

If one advances confidently in the direction 

of his dreams, and endeavors to live the life

which he has imagined, he will meet with a success 

unexpected in common hours.

by Henry David Thoreau

「自分の夢に確信を持って進み、思い描く人生を

送ろうと努力するなら、いずれ思いがけない

成功にめぐり合うでしょう。」

夢や目標は個々全く違います。

もちろん似たような夢や目標も

ありますが、そのスケールの大小も

違ったりします。

ですからそれは人と比較するものでなく、

自分の中から滲み出てくる感覚を大切に

しないと簡単に諦めてしまいます。

人の夢や目標を参考にするのは

素晴らしい事ですが、

参考程度にしてあくまでも

自分の内側からみなぎるような

感情を感じないと達成は難しいですね。

そこには「情熱」というガソリンが

必要なため、模倣した夢や目標だと

ガソリンが簡単に枯渇します。

夢や目標を言語化して

文章として見た時、

本当にワクワクした気持ちが

毎日見てても起きるか?

感じてみましょう!

<1点集中ポイント:夢は自分の中から!>

■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…

サッカー日本代表の南野選手が

CLで初ゴールをあげたようです。

相手はリバプールという強豪

なのでその価値は高いです。

これを機に更にステップアップ

して活躍して欲しいですね。

本日は以上です。

ありがとうござました!

Be all you can be!

Where there is a will, there is a way!

GLJ英語学院

ファウンダー

山本

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

〒251-0035

神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-3

ワンアンドオンリー湘南ビル2F

ビズ英アップ!スクール

https://sbcglobal.jp/

GLJ英語学院

http://www.gljeigo.jp/

【英会話を独学マスターする最速法】

豪華3大有料特典を期間限定無料プレゼント中!

http://gljmarketing.jp/lp/

E-mail

info@gljeigo.jp

メール解除はこちらから

http://goo.gl/SEMcG

Copyright(C) All rights reserved

by SBC Inc.

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


やりたくないことを始めるヒント(to doの流れ)

GLJ英語学院代表の安田です。

今年も残り約3ヶ月となりましたね。

まだまだベストは尽くせます。

英語学習もラストスパートですよ!

さて、本日の英語回路トレーニングは、

【やりたくないことを始めるヒント(to doの流れ)】

です。

それでは、本日もいってみましょう!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1:本日の英語回路トレーニング

 2:編集後記

 3:知っ得!オージースラング

■ 本日の英語回路トレーニング━━━━━━・・・・・‥‥‥…

【やりたくないことを始めるヒント(to doの流れ)】

本日の記事タイトルは

5 ESSENTIAL TIPS TO START DOING THINGS 

THAT YOU DO NOT LIKE TO DO

直訳すると

「5つのヒント、始めるための、することを、

あなたが嫌いなこと、することが」

ですね。

簡単に意訳すると

「やりたくないことを始める5つのヒント」

ですね。

「やらなければいけないとは思うけど、

やりたくない」という心理。

分かります。

目の前にタスクがあったとしても

グズグズして今すべきことを

後回しにしてしまうんです。

「やる気がおこならい」

「面倒くさい」

「今、忙しい」

などなど、やりたくない理由を

挙げればキリがありませんよね・・・

今回の記事にはそんな気持ちを

打破できる5つのヒント書かれていました。

それではto doの流れを一緒に

見ていきましょう。

【Today's Sentence】

On the other side, if you put efforts 

to do difficult things or those things 

that you to hate to do, 

you will be motivated to do harder tasks 

with confidence and brace well

for difficult situations in your life. 

■ステップ1:Vocabulary Building━━━━━━━━━━━━

 

厳選した英単語を以下の9ステップを参考に

声に出して能動的に使えるようにしましょう。

【★英単語を能動的に使う3つの方法★】

1:英単語を英語まま理解する(英英辞書など使用)

2:英単語を映像として理解する(イメージ化)

3:日本語訳から1秒以内に英へ変換する

【★英語の発声準備9ステップ★】

1:大きな口でアイウエオ3回

2:えくぼを作るような口の形を作る3回

3:上前歯で下唇を軽く噛みながらフッと3回

4:舌先を大げさに上下前歯の間で出し入れする3回

5:舌先を前歯裏歯茎に付けて離す3回

6:舌先を喉元奥の方へ丸める3回

7:舌の根元を上の奥歯に付けて離す3回 

8:おへその下辺りに力を入れる

9:口元も舌もリラックスした状態

*一番強く発音する箇所で大きく強く、

長く、高く少し大げさに読んでみて下さい。

【effort】

 

意味:尽力・努力(名詞)

 

発音:エフォート(フォは上前歯で下唇を軽く)

<一番強く発音する箇所:effのe>

【motivate】

 

意味:刺激を与える・やる気にさせる(動詞)

 

発音:モティベイト(ティは舌先を上前歯裏へ)

<一番強く発音する箇所:vaのa>

【brace】

 

意味:身構える・準備をする(動詞)

 

発音:ブレイス(レイは舌先を喉元奥の方へ)

<一番強く発音する箇所:raのa>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…

以下の日本語に対応する英単語を1秒以内で答えて下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1:尽力・努力(名詞)

2:刺激を与える・やる気にさせる(動詞)

3:身構える・準備をする(動詞)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

1秒以内で答えられたら次の英訳を"味わって"下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【1: effort】

⇒ the physical or mental energy that is 

needed to do something:

【2: motivate】

⇒ to make someone want to achieve 

something and make them willing to 

work hard in order to do this:

【3: brace】

⇒ to mentally or physically prepare yourself or 

someone else for something unpleasant that is 

going to happen:

■ ステップ2:Literal Translation ━━━━━━━━━━━━━

続いてチャンク毎に英語を前から

英語のまま理解できるように

直訳技術を磨いて行きましょう!

英語を意訳しているうちは

絶対に英語のまま理解する事は

できません。

最初は日本語だけの直訳でも良いので、

次第に日本語訳にするまでも無いものは

そのまま英語で考えて行きましょう!

最終的に全て英語になったら・・・

それが当たり前ですが英語を英語で

捉えている証拠です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

On the other side, if you put efforts 

to do difficult things or those things 

that you to hate to do, 

you will be motivated to do harder tasks 

with confidence and brace well

for difficult situations in your life. 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥… 

【★chunk 1★】

=On the other side, if you put efforts 

to do difficult things or those things 

that you to hate to do,=

<直訳1>

一方で、もしあなたがね、するよう努力する、

難しいことをね、もしくは、それらのこと、

あなたがしたくないことをね、

【★chunk 2★】



英語教材徹底比較道場
全て市販の安価な教材でamazonでも高い評価のものを中心に紹介しています。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[11/02 ロレックス ジャパン]
[11/02 ブルガリ時計 時間合わせ デジタル]
[11/02 スーパーコピーブランド 手帳 x47]
[11/02 スーパーコピー 香港 xo醤]
[11/02 シャネル 7番 ポジション]

管理人おすすめ

英語教材徹底比較道場

留学生公認-英語教材徹底比較道場のブログです。
留学生の視点から安価な庶民派でありながらバイブル的存在な英語教材を紹介します★
詳細は下記ロゴをクリックしてHPでぜひ確認してみてください!!
留学生公認-英語教材徹底比較道場

KIndle×電子ブック

英語漬けにするには、やはりamazonのkindle(キンドル)です。
特に英文読み上げ機能がすごい!リスニングの学習にも最適なんです★

amazonで購入可能です。

ブックマーク

毎月2回~3回更新します。
ぜひブックマークをお願いします。

ランキング

英語教材徹底比較道場
amazonで特に評価の高い市販教材のランキング★

英語教材徹底比較道場
Essential Grammar in Use Edition with Answers and CD-ROM PB Pack (Grammar in Use)
価格:4000円程度
第二外国語を英語とする人にための、英語で英語を勉強するための本です。
世界的に非常に有名な本です。

英語教材徹底比較道場
機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート-
価格:1,575円程度
究極のリスニング本です。amazonでの評価数もぶっ飛んでいるリスニングのHow to本です。「シラブル」と「ビート」を聞き分けることで格段にリスニング力を高めることを目的とした本です。

英語教材徹底比較道場
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics
価格:800円程度
ドラえもんの英語版コミックです。
英語のリハビリや英会話学習にぴったりです。とにかく楽しく英語を読んでいるということを忘れます。

おすすめ

Copyright ©  -- 英語学習・英語教材徹底比較道場のブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ