元トラックドライバーからMBAホルダーとなったGLJ英語学院代表が公認する英語教材英語学習を徹底比較するサイトです。
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
今週もスタートしました!
それでは、本日も英語回路トレーニングとは
別にライトな感覚で1点に集中して
実践の英会話表現とそれに伴う
ボキャビルを行いましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:実践の英会話表現
2:実践英会話のボキャビル
3:英語の名言
4:編集後記
■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話シーンで使われる表現です。
<本日のお題:あら探し>
You made spelling mistakes!
(スペルミスしたな!)
Well, so what?
You’re just nitpicking.
(ん、だから何?
つまらないあら探しだな。)
<1点集中ポイン:You’re just nitpicking.>
nitpickingはnitpick
という動詞のing形です。
そのnitpickは
nit(シラミの卵)とpick(つまむ)
というところから
派生された動詞です。
つまりシラミの卵をつまむ
ぐらい細かいことにうるさく言う人や
重箱の隅をつつくような
指摘をする人に対して
nitpickingと揶揄して表現する
時に良く使われます。
■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=You’re just nitpicking.=
「You focus on small, specific mistakes.」
(小さなミスにフォーカスしている)
<1点集中ポイント:You’re just nitpicking.
の意味を英語で捉える>
■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
For one swallow does not make a summer,
nor does one day, and so too one day,
or a short time , does not make a man blessed and happy.
by Aristotle
「一羽のツバメが来ても夏にはならないし、
1日で夏になることもない。つまり1日もしくは
短い時間で人は幸運にも幸せにもならない。」
短期思考に入ると人は
木を見て森を見ずという状態に
入る傾向があります。
つまり全体的な視野が欠けて
ミスを連発していく傾向に
ありますね。
短期思考が悪いわけではありませんが、
全体的な流れは常に持ちながらでないと、
ミスが多いので達成感もなく、
直ぐに諦めたりしてしまいます。
全体的な流れとは長期思考です。
ただし長期思考だけだといつまでも
行動せずに「思い」だけで時が
過ぎ去る傾向もあります。
長期思考をベースに
短期思考を織り交ぜていく
「行動」が結果としてベストな
パフォーマンスを生むことが多くあります。
長期思考をベースに
短期思考を織り交ぜましょう!
<1点集中ポイント:長期思考の中に短期思考!>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
サッカー日本代表の岡崎選手が
ゴールを決めたようです。
スペイン2部ですが、
契約のゴタゴタも乗り越えて
活躍したのは凄いですね。
本日は以上です。
ありがとうござました!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本
こんにちは。
SBCグローバル/ビズ英アップ!
スクール代表の東です。
末尾に動画解説もつけてますので
活用してくださいね。
さあ、それでは解説編です。
もったいぶんなって?
ま、最初なんで、あせらずに。
今回のは、今目の前にあるものを
話しているので、基本現在形。
最初にはいい例ですね。
もう一度、解説入りで
日本語を使うけれど、
頭から理解、を見ていきましょう。
W I love this jacket! Do you have
another one just like it?
M I'm afraid that's the last one we have in medium.
Is there something wrong with it?
W There's a small tear on the seam of the left sleeve.
But I really like it a lot!
M Well, if you buy the jacket as it is, then
I can offer you a deal because of the tear.
How does a 20% discount sound?
(TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編 Test 1, #32-34 (Part 3))
I love this jacket!
大好き、このジャケット
Do you have another one
持ってない、もう一つ
just like it?
ちょうど同じような
前回も言いましたが在庫の確認は
Do you have?
簡単ですね。
Do you have this in large?
Do you have this in any other colors?
自由自在に。
多少間違ったって気にしない。
in じゃなくて of って言ったって
通じるって(多分)。
I'm afraid
もーしわけありません、
思います
that's the last one
それが最後の一つかと
we have in medium.
店の在庫 Mサイズの
英語でも
I’m afraid / I’m sorry but,
言っておけば角が立たないって事ですね。
会社に英語で電話がかかってきて、
伊藤さんと話したいんだけど、
と聞き取れたとした時、
伊藤さんが隣にいればいいのに、
今日は外出中…
そんな時も
I’m afraid Mr./Ms. Ito isn’t in today.
Shall I have him/her get back to you later?
May I have your number just in case?
2番目以降はともかく、最初の言葉が言えれば、
とりあえず、の用は成すのでは。
Is there something wrong
ありますか 何か問題が
あれ、疑問文なのにsomething?
って思ったあなた
するどい!
でも、
続きと本日の動画講座はこちらからどうぞ!
こんにちは。
GLJ英語学院
ファウンダーの山本です。
こちらは晴れて気持ちの良い日です。
それでは、本日も英語回路トレーニングとは
別にライトな感覚で1点に集中して
実践の英会話表現とそれに伴う
ボキャビルを行いましょう!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1:実践の英会話表現
2:実践英会話のボキャビル
3:英語の名言
4:編集後記
■ 実践の英会話表現━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話シーンで使われる表現です。
<本日のお題:一旦その話は置いておき>
I wanna talk about your opinion
you mentioned before.
(前に言ってた君の意見に
ついて話したい。)
Well, putting that aside for now,
let’s do about your opinion.
(ん、その話は一旦置いておいて、
君の意見について話そう。)
<1点集中ポイン:putting that aside for now>
put asideは「~を脇へ置く」
という意味です。
通常は物などを脇へ
置く時に使われますね。
例えばホテルのロビーなどで、
Would you put aside my luggage please?
(荷物を脇に置いておいもらえます?)
のように使いますね。
そこから物ではなく話を脇に
置きたい時にこのput asideを使って、
「一旦その話は置いておき・・・」
というシーンで使われます。
■ 実践英会話のボキャビル━━━━━━・・・・・‥‥‥…
実践の英会話表現で使われた重要な
英単語・熟語を英語で理解してみましょう!
=putting that aside for now=
「to stop discussing temporally」
(一時的に議論を止める)
<1点集中ポイント:putting that aside for now
の意味を英語で捉える>
■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
An investment in knowledge pays
the best interest.
by Benjamin Franklin
「知識に投資することは、
最大の利益をもたらす。」
世の中には様々な投資案件が
存在します。
投資とは時間とお金です。
その中でも最大のリターンを
得られるのが「知識」です。
自己投資とも言い換えられますが、
結局、様々なビジネスや
株式などの投資案件にしても、
知識が無ければリターンなど
有りえないからです。
もちろんビジネスや株式のような
直接的なお金のリターンを
得るものだけでなく、
英語や英会話も同様です。
英語も英会話もそれによって
コミュニケーション能力が広がり、
それが仕事に直結したり、
日常生活で豊かさという感情
例えば映画などをそのままの
言語で感じられる快感などの
リターンも得られます。
知識に投資しましょう!
<1点集中ポイント:知識に投資!>
■ 編集後記━━━━━━・・・・・‥‥‥…
サッカー日本代表の乾選手が
活躍していますね。
目立った活躍ではないですが、
スペイン1部リーグで頑張っています。
また日本代表に戻ってきて
欲しいところです。
本日は以上です。
ありがとうござました!
Be all you can be!
Where there is a will, there is a way!
GLJ英語学院
ファウンダー
山本
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |